対象:生命保険・医療保険
回答数: 4件
回答数: 3件
回答数: 9件

下村 啓介
ファイナンシャルプランナー
-
保険見直し中です へのご回答
はじめまして、yama_yama様
FP Office Tomorrow代表、ファイナンシャルプランナーの下村と申します。
以下、ポイントを区分してコメントさせて頂きます。
1.現在の保険
現在ご加入の保険は自由設計がうりなのですが、実際に自由に組み替える方は少なく、そして更新時に保険料があがる分、積み立ての部分が減るという感じになるのではないでしょうか? メンテナンスを行わない前提で、土台となる保険を選びなおしても良いかもしれませんね。
2.ご提案の保険
先に証券をお見せして、設計頂いたのではないでしょうか?
個人的には、将来の教育資金等の事を考えると、41歳からのご加入でも保険料は2万円以内に抑えたいところですが、保険金の算出根拠等にご納得がいったのであれば結構かと思います。
3.見直しの方法
保険には各社得意(内容や保険料的に)な商品がありますので、複数の生命保険を取り扱う代理店に頼まれ、かつ年金等にも詳しい人に分析してもらうのが良いかと思います。お子様がいて一見必要保障額は高いですが、遺族基礎年金も末子が18歳の年度末までもらえ、加えて遺族厚生年金もあり、団体信用生命保険でローンはチャラです。
あと各社割引制度が各社異なります。お煙草を吸われない場合は非喫煙割引により結構保険料が安くなる会社があります。逆に非喫煙者の割引がないけど、喫煙者の場合は他社より保険料が安くなる会社もございます。また、健康状態が一定レベル以上であれば、健康体割引なるものがある会社もございます。
最後に、私はいつも0ベースで分析し、提案後に証券を拝見しています。既にある保険をベースで、それより良く見せるのは簡単なので、0ベースで提案してもらった方がよいと思います。
以上、yama_yama様のより良い未来(明日)を祈願しております。
FP Office Tomorrow 代表 下村 啓介
http://www.fp-tomorrow.com/
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A