対象:損害保険・その他の保険

島津 勝仁
ファイナンシャルプランナー
-
自動車保険の保険料について
- (
- 4.0
- )
こんににちは、miiyanさん。
ファイナンシャルプランナーの島津と申します。
ご質問の内容ですが、かなり車種や現在の割引率(等級)によっても保険料が変わってきますので、概略の一般論としてお答えさせて頂きます。
保険会社にもよりますが、運転者の年齢条件は全年齢と21歳以上補償では、保険料は一般的に20%以上違うと思います。全年齢補償は、最も保険料が高く単純に同じ補償のまま35歳以上の保険料と比較しますと2.5倍位の開きが出てしまうからです。
また、運転者条件の内家族限定割引の有り無しは、5%の割引率のケースが多く年齢条件の差と比べるとさほど大きくありません。まして、離婚をされるとのことであれば、奥様とご主人という家族関係は解消されてしまいますので、家族限定条件は外して、年齢条件だけはお子様含め対象になるという状態にしておかれるのが、望ましいのではないでしょうか。
具体的な保険料につきましては、今お付き合いの取引保険会社等に問い合わせされた方が正確な保険料が出てくると思いますので、問合せされたらよろしいかと存じます。
簡単ですが、参考にして頂けましたら幸いです。
評価・お礼

miiyan さん
2011/09/27 14:21
ご回答ありがとうございました。
しばらく入院してしまい、お礼が遅くなりましたことをお詫びいたします。
保険契約者にはなれないので、見積もりができず困っていましたが
だいたい様子がわかりましたので、助かりました。
来月には更新ですので、年齢条件のみ、で話をしたいと思います。
ありがとうございました。
(現在のポイント:1pt)
この回答の相談
保険の満期が近付いてきていますので、新しく検討中です。
現在娘と二人暮らしですが、車は主人の所有の車を、私と娘が通勤用
(一緒に通勤していますが、私の方が遠くまで行… [続きを読む]
miiyanさん (北海道/50歳/女性)
このQ&Aに類似したQ&A