対象:心と体の不調
バランスのよい食事と軽い運動
こんにちは。
お母様のこと心配ですね。
ビタミンB12の不足という診断が下される時代になったんですね。
そうですか。
ただ、あらゆることが複雑に関連して
いまの症状になっていることも忘れてはいけないような気がします。
これまでお母様は運動を行なっていましたか?
脚力は衰えていませんか?
足機能の低下が脳への刺激の減少に結びついてしまいます。
お散歩など軽い運動を行なっていますか?
また、動脈硬化が進んでしまうと、
脳へ送り込まれる酸素などの量に影響を与えてしまいます。
ビタミンB12だけではなく、
お魚を食べたり、
緑黄色野菜なども積極的に摂取することをおすすめします。
心の問題は首の筋肉に関連性があるともいわれています。
お風呂は首までつかって、
首の筋肉を温めてあげてください。
また、家族だけでかかえるのではなく、
心理学の専門家のカウンセリングをうけるのも、
ひとつの選択肢だと思います。
お母様が少しでも楽になりますように…。
hapa0130さんもお体には十分お気をつけください。
チェアロビクスで姿勢を変える!気持を変える!
http://www.chairobics.co.jp
回答専門家

(現在のポイント:2pt)
この回答の相談
60歳の母の様子がここ1~2年おかしく、酷い物忘れ、被害妄想などがありアルツハイマーなのではと心配になり検査しましたが、結果はアルツハイマーではなくビタミンB12が不足して物忘れの症状などが出… [続きを読む]
hapa0130さん (東京都/32歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A