対象:不動産売買
回答数: 1件
回答数: 2件
回答数: 1件

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
-
将来借り手、買い手について
- (
- 5.0
- )
motch77さんへ
はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。
『将来的にもしも不要になった時、賃貸に出したり、売りに出したりして、希望通りに貸し、売りができるものでしょうか?』につきまして、例えば、購入をご希望されている1K(29平米)につきまして、坪単価10,000円で賃貸に出した場合、坪数は8.77坪となりますので、賃料は87,700円となります。
また、月収の28%ほどを支払い家賃に充当できる人の月収は、313,000円ほどとなります。
よって、月収面から借り主としてのターゲットを検討した場合、決して無理な収入層ということにはならないと考えます。
尚、将来売却するとした場合には、マンションのこれからの維持管理の状況が、将来の売却価格に大きく影響することになりますので、将来の修繕計画や管理形態が巡回管理なのか、日勤管理なのかなども購入するに当たって判断材料のひとつに加えていただくとよろしいと考えます。
ただし、基本的にはmotch77さんご自身が居住するために購入するのですから、motch77さんご自身がこれから永きにわたって暮らしていくのに最適な物件かどうかがでまずご検討することをお勧めします。
以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄
評価・お礼

motch77 さん
具体的な賃料と借り手の想定、また、売却の際のポイントもわかりやすく指摘していただき、大変参考になりました。
管理形態、修繕計画など、よく勉強しておきたいと思います。
不確実な将来性の心配よりもまずは自分のための住居、というお言葉で、前向きに考えていけそうです。
どうもありがとうございました。

渡辺 行雄
motch77さんへ
お返事いただきありがとうございます。
また、多少なりともお役に立てて、何よりでした。
これからもお金に関することで、分からないことがありましたらご相談ください。
リアルビジョン 渡辺行雄
(現在のポイント:1pt)
この回答の相談
東京、山手線の駅から徒歩5分圏内の比較的静かな立地に、間取り1K(約29平米)のマンション購入を検討しています。
金額等は問題なく返済していける範囲だと考えていますが、将来的に(5年後… [続きを読む]
motch77さん (東京都/32歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A