変動金利型を選択する必要は無いと! - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

山中 三佐夫

山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー

4 good

変動金利型を選択する必要は無いと!

2010/07/21 07:15

accoacco様へ

はじめまして、FP事務所アクトの山中と申します。
今回、accoacco様からのご質問につき、お応えさせていただきます。
下記をご参考にされてはいかがでしょうか。

(ご参考:三井住友銀行7月金利)

1.住宅ローン借入後(1年経過時)に、仮に100万円の一部繰上げ返済をした場合は1年6ヶ月程度の期間短縮とそれ以降も繰り返せば早期完済は可能と考えます。(前提:住宅ローン3,980万円、当初借入期間35年、金利3%)

2.そこで、年収合算970万円、住宅ローン(ペアローン)合計3,980万円、期間35年、金利3.08%(全期間固定金利型)、返済負担率(35%以下)、他の債務考慮せず

・毎月の返済額  154,952円
・年間の返済額1,859,424円
・返済負担率 19.17%(その他管理費2万円を含んでも21.64%)

*家計への負担に問題ないと推測いたします。 

3.住宅ローン返済方法につきまして、上記2で計算しても充分に対応可能なため、あえて変動金利型を選択する必要は無いと思います。

・適合証明書の発行が可能であれば⇒フラット35S(当初10年間1.0%優遇金利)
・適合証明書の発行が可能であれば⇒フラット35(通期2.5%程度で対応可能)
・民間金融機関での全期間固定金利型⇒通期3%程度対応可能

*以上をお勧めいたします。

4.尚、ボーナス返済につきましては考慮せず、繰上げ返済用資金としてプールされてはいかがでしょうか。

以上

(現在のポイント:3pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

住宅ローンについて

マネー 住宅資金・住宅ローン 2010/07/21 00:39

新築マンションの申込金10万円を支払い、契約を控えている者です。
ローンの支払いが無謀ではないか、また金利の選択についてアドバイスをお願いします。

夫 35歳 税込年収510万(うちボーナス約125万)一部… [続きを読む]

accoaccoさん (東京都/36歳/女性)

このQ&Aの回答

無理な返済計画ではありませんが、お子様が出来ても復職して下さい 沼田 順(ファイナンシャルプランナー) 2010/07/21 07:22
住宅ローンについて 辻畑 憲男(ファイナンシャルプランナー) 2010/07/21 09:51
子どもができた時の資金計画から考えてみる。 上津原 章(ファイナンシャルプランナー) 2010/07/21 10:24
住宅ローンについて 渡辺 行雄(ファイナンシャルプランナー) 2010/07/21 09:10
これからの人生の方向性 西垣戸  重成(不動産コンサルタント) 2010/07/21 11:44
今は良いかもしれませんが・・・ 中原 秀樹(不動産業) 2010/07/21 12:10

このQ&Aに類似したQ&A

住宅ローンについて。 k2k2さん  2012-06-06 01:16 回答1件
住宅ローンの返済が可能でしょうか kurukurusanさん  2014-09-10 20:37 回答1件
社宅のままか、マイホーム購入か ロペスさん  2014-02-10 00:47 回答3件
3800万の物件を購入しても家計が破綻しませんか? ぽんざえもんさん  2015-03-03 07:47 回答1件
手取り月収30万での住宅ローンについて veranoさん  2009-03-08 15:10 回答3件