対象:心と体の不調
ご参考になれば幸いです
- (
- 5.0
- )
HACHIKOさん
はじめまして、心理カウンセラーの田尻と申します。
> 薬が効いているのかどうかわからなかったし子供も欲しかったので去年の12月中旬から薬の服用をすべてやめました。
それはとても勇気の要るご決断でしたでしょうね。
> 服用をやめてから10日ぐらいは服用をやめたことによる副作用がひどくて辛かったですがそれから体調が良くなってきたので
当時を振り返っていただくと、何が副作用の辛さから抜け出すことに役立ったと思われますか?
(副作用の辛さに対処するために、おそらく必死の思いで色々と試行錯誤されたと思うのですが)
また、その当時役立ったことの中で、今HACHIKOさんが感じていらっしゃる辛さから解放されるために役立ちそうなことはないでしょうか?
> 簡単には痩せないだろうと思いつつもスポーツジムや岩盤浴に時々行くようにして少しずつですが4キロ落とすことができました。
努力の甲斐がありましたね。
> ところが先日、主人の実家に行った時に義父母に「太ったね」と言われてから体の調子がよくないのです。
確認ですが、こちらは「11キロ太る前と比べて」太ったと言われたということでしょうか?
> 今年の初めに私の実家でも「太った」と言われて2週間ぐらい立ち直れなかった
一番気にされていることを複数の人から言われてしまったのですから、それは当然ショックでしたでしょうね。
> やっぱり気にしていることを言われると体は反応するのでしょうか?
他の方はどうだと思われますか?
一番気にしていることを複数の人から指摘されるような経験をすると、誰でもショックを受けると思われますか?
それとも気にならないと思われますか?
> 医師から「赤ちゃんのことを考えて薬をやめてから1年は子供は避けた方がいい」と言われているのでできれば薬を飲まずに病気を克服したいのですが、
「できれば薬を飲まずに病気を克服する」ことを望まれていらっしゃるのですね。
> 時々気持ちが沈むようならやっぱり薬の服用は必要なのでしょうか?
もし仮にお知り合いの方から「最近、時々気持ちが沈むことがあるの」と相談を受けたとしたら…HACHIKOさんならどんなアドバイスをしますか?
例えば抗うつ薬の服用を勧めますか?
以上、何かのご参考になれば幸いです。
くれぐれもご自愛なさってください。
補足
最後に手前味噌で恐縮ですが、私のカウンセリングと夢分析のHPについてご案内させていただきます。
もし私でお役に立てそうなことがございましたら、どうぞ何なりとご相談いただけますでしょうか。
では、くれぐれもご自愛なさってください。
心理カウンセリングの部屋
http://oneiromancy.holy.jp/blog/
夢占い・夢診断・夢分析の部屋
http://dream-seeker.holy.jp/blog/
評価・お礼

HACHIKO さん
こんにちは。病気になる前の私は気にしてることを言われてもキャラ的に自虐ネタで笑い飛ばすことができたのですが今は出来ない自分がいるんですよね…。でも薬に頼らず克服して以前の自分に戻りたい気持ちが副作用の辛さから抜けだしたんだと自分では思います。今も薬をやめたことを後悔していません。何かあっても日にち薬ですが少しずつ体調がよくなってくるのでこれからもこのままいこうと思っています。先生のカウンセリングと夢分析のHP参考にさせていただきます。お忙しいところ回答していただきありがとうございました。
田尻 健二
HACHIKOさん
コメントありがとうございました。
> 病気になる前の私は気にしてることを言われてもキャラ的に自虐ネタで笑い飛ばすことができたのですが今は出来ない自分がいるんですよね…。
昔みたいに、気にしていることを言われても笑い飛ばすことができるようになることを望まれていらっしゃるのですね。
もしよろしければ一度だけで結構ですから、今度何か気にしていることを言われたときに、昔の自分に戻った「つもりになってみて」意図的に笑い飛ばしてみるというのはいかがでしょう?
もしかしたら昔のHACHIKOさんに戻れるきっかけになるかもしれませんよ。
(以前されていたことですから、コツはつかめてますよね)
> でも薬に頼らず克服して以前の自分に戻りたい気持ちが副作用の辛さから抜けだしたんだと自分では思います。
「薬に頼らず克服して以前の自分に戻りたい」という強いお気持ちで、副作用の辛さに打ち勝つことが出来たんですね。
この先辛いことがあっても、このお気持ちを奮い立たせれば乗り越えられそうですね。
> 今も薬をやめたことを後悔していません。
おそらく「薬をやめて良かった」と思えることを、いろいろと経験されていらっしゃるのでしょうね。
> 何かあっても日にち薬ですが少しずつ体調がよくなってくるのでこれからもこのままいこうと思っています。
体調が良くなって来ていることが確実に実感できているのですね。
これまで体調が良くなる為に実践してこられたことを、これからもどんどん増やして行ってくださいね。
では、くれぐれもご自愛なさってください。
回答専門家

- 田尻 健二
- ( 東京都 / 心理カウンセラー )
- 心理カウンセラー・産業カウンセラー・夢分析家
お望みの人生の変化への効果的なお手伝いが私の仕事です
お客様のお悩みの解決や心理的な苦痛の解消・軽減のお手伝いだけでなく、お客様が望まれる人生の変化への効果的なお手伝いができたり希望を持っていただけるようなカウンセラーでありたいと思っています。専門領域は自己愛です。
(現在のポイント:2pt)
この回答の相談
こんにちは。私は約2年前から抑うつ状態と診断され休職しています。薬はパキシルとルジオミールを2錠ずつ服用していましたが服用から半年ぐらいで11キロ太り自分が醜くて人に会うのもイヤになり引きこもる… [続きを読む]
HACHIKOさん (愛知県/35歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A