対象:保険設計・保険見直し
回答数: 3件
回答数: 3件
回答数: 3件

築地 聡
保険アドバイザー
1
補足を見てお答えします。
chiesさん、はじめまして。
補足を見てお答えします。
それならば東京海上日動あんしん生命のガン治療支援保険かオリックス生命のガン保険ビリーブが良いでしょう。
確約は出来ませんが、恐らくは健康告知にも引っ掛からずご加入いただけると思います。
chiesさんのご参考になれば幸いです。
補足
先進医療は厚生労働省が認めている一定の医療機関の一定の技術を受けられたものでないと保険は出ませんし、その先進医療がお近くの医療機関に無い場合も多々あります。
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/isei/sensiniryo/kikan02.html
(↑厚生労働省・先進医療を実施している医療機関の一覧↑)
ですが、もしも身内に先進医療を受ければ助かるという見込みがあるという状況になったとき誰しもが遠方に出向いてでも助けたいと思われることと思います。
そうした意味合いから私は先進医療特約は必要だと思います。
(先進医療特約の特約保険料は月々100円前後です。)
もともとAll About プロファイルのQ&Aで先進医療を受けられた場合のリスクについて語ったのも私なんです。
私が先進医療を受けられた際のリスクについて語るまでは医療保険不要論を語るFPさんが多かったようにも思います・・・。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
現在、アフラックの旧エヴァーハーフに加入中で、昨年できた先進医療特約をつけようか検討中ですが眼の疾患があります。3年前に白内障の手術で同保険会社から保険金を受けており、昨年緑内障も診断され… [続きを読む]
chiesさん (兵庫県/53歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A