数年前のFXブーム時は - ビジネスモデル - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:独立開業

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月26日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

数年前のFXブーム時は

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 独立開業
  3. ビジネスモデル
経営 経営実践

おはようございます、お盆もあけて8月も後半ですね。

まだまだ暑い日が続きそうです。


昨日からの続き、通貨の強弱について。

取り上げた二つの説(実体経済力、金利差)は、今から数年前に

FX取引が大流行しだした頃によく言われていた説です。

ミセスワタナベなんて言葉が流行していたのもこの頃ですね。


「日本経済は不調で、海外には高金利通貨がある」

こんな理屈から日本円が売られて海外通貨が買われていました。

ドルが100円、ユーロも160~170円に近いような値が

ついていた時期があったように思います。


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

このコラムに類似したコラム

そもそもドル建てですらない 高橋 昌也 - 税理士(2011/08/26 06:00)

通貨の強弱が決まる仕組み 高橋 昌也 - 税理士(2011/08/15 06:00)

大手企業と取引が増えて喜んでいたのに 中山おさひろ - 起業コンサルタント(2013/09/26 20:52)

暑い夏はその後の経済にどんな影響がある? 中山おさひろ - 起業コンサルタント(2013/08/12 20:59)

地銀の支店長から声をかけていただきました 森 大志 - 税理士(2012/06/14 16:25)