マイファンドレポート2010年4月 - 資産運用・管理 - 専門家プロファイル

吉野 充巨
オフィスマイエフ・ピー 代表
東京都
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:お金と資産の運用

柴垣 和哉
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

マイファンドレポート2010年4月

- good

  1. マネー
  2. お金と資産の運用
  3. 資産運用・管理
yoshinofund ファンド運用レポート

FPとしての運用結果をレポートしています。

当月度は、ベンチマークに対して、1ヶ月来、3ヶ月来ともに大きく負けています。(但し、月末値の取り方に差が出ているのかも知れません。∵日本株のETFがベンチマークの伸長率と1.2ポイントも異なっています。)


ベンチマークの、加重と均等を比べますと、1年来では株式の多い加重のリターンが勝っています。一方3年来と5年来(購入来欄に記載)は均等のものが勝っています。当面は現在の資産配分を継続するつもりです。

新年度のスタート4月の成績はトータルで-0.0%で始りました。国内外の株式は、ギリシャやポルトガルなどの財政危機への対応で、騰落が大きく振れ、その影響で当月はトータルでマイナスとなりました。
市場別では、中国H株指数連動ETFは-5.9%、米国を除く先進21ヶ国の株価に連動するEAFEも-4.5%下落しています。

一方、NASDAQ-100は4.8%上昇しています。1年来で見ると、日経平均連動は23.5%、TOPIX連動は16.5%上昇ですが、新興国株価指数46.7%、NASDAQ-100は45.1%、米国S&P500連動35.9%、NYダウ連動35.5%、韓国コデックス連動34.8%、ヨーロッパ連動で31.7%上昇など、日本株に対し大きく上回っています。日本株の出遅れは鮮明です。

個別株式はホームページを参照くださいでした。

★月の途中では1年半ぶりに、投資元本割れからの脱出に期待が持てたのですが、下旬のギリシア問題と、ゴールドマン訴追による株価の急落であえなく潰えました。

表の数値は
2010年5月1日8:00現在私個人が使用しているマイクロソフトマネーにて入力した数値を使用しています。

詳しくは、私のホームページを参照ください。

http://www.officemyfp.com/myfundreport-32.html


本資料は、投資判断の参考となります情報の提供を目的としたものであり、有価証券の取引その他の取引の勧誘を目的としたものではありません。投資による損益はすべて読者ご自身に帰属いたします。投資にあたりましては正規の目論見書、説明書等をご覧いただいたうえで、読者ご自身での最終的なご判断をお願いいたします。本資料は、信頼できると判断した情報に基づき作成されていますが、その情報の正確性若しくは信頼性について保証するものではありません。また、情報が不完全な場合または要約されている場合もあります。

このコラムに類似したコラム

マイファンドレポート7月速報版を掲載、当月は-1.9%でした。 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2012/08/16 10:00)

「世界の運用資産額62兆ドルに!」 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2013/07/26 15:35)

「2012年12月 67兆円」 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2013/03/01 21:56)

長期投資で儲かるのは? 投資コストの低減が必要 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2012/09/20 10:00)

日本のETTF銘柄選びの手順とポイント 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2012/08/21 10:00)