ほっておけない税金滞納−その顛末は? - 返済リスケジュール・財務改善 - 専門家プロファイル

森公認会計士事務所 公認会計士・税理士
東京都
公認会計士・税理士
03-6722-0960
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:事業再生と承継・M&A

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ほっておけない税金滞納−その顛末は?

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 事業再生と承継・M&A
  3. 返済リスケジュール・財務改善
税金 税金滞納と、モラトリアム(返済猶予)制度

この不景気下で、納税資金の確保に苦労している経営者も多いと思いますが、では、一体どれくらいの税金の滞納が発生しているのでしょうか。

 国税庁のHPを見ると、多額の税金が滞納されていることがわかります。平成19年度末時点での滞納税額は約1兆6,151億円にも上ります。この約1兆6,151億円という数字がどれくらいのものかというと、平成21年度の国家予算が約88兆円。そのうち約46兆円だけが租税と印紙税の収入です。

 こうしてみると、滞納税額の約1兆6,151億円という数字が、いかに大きな金額かということが分かるのではないでしょうか。


 このような滞納に対して国税庁は、消費税の滞納を優先して処理するとともに、大口・悪質な事案を中心的に処理しています。
 少額な滞納については、納税コールセンターで集中して電話催告を行うことで、効果的・効率的な滞納の整理促進を図っています。
 

 こう聞くと、「ちょっとくらいの滞納であれば大丈夫かな」、「税務署からの督促までほっておこう」、と考えてしまうかもしれません。

 しかし、税金の滞納には、納期限からたった1日でも遅れると延滞税(延滞金)がかかってくるのです。しかも、14.6%と高率です。
 
 正確には、納期限の翌日から2カ月までは年4.5%(平成21年の場合)、2カ月を経過すると、14.6%もの延滞税がかかることになりますので、14.6%になるまでは2ヶ月間の猶予はあります。とはいえ、4.5%もばかになりませんし、約15%の利息というと、銀行と比べるとかなりの高利貸しになりますね。
 上記は国税について説明しましたが、地方税や、社会保険・労働保険なども基本的には14.6%の延滞金がかかってきます。
 さらに源泉所得税については、不納付加算税として、本税に対して10%の加算税が延滞税とは別に課されます。(自主的に申告した場合は5%です。)

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 公認会計士・税理士)
森公認会計士事務所 公認会計士・税理士

会社設立・創業融資をサポート

監査・税務・ビジネス、”3つのキャリア”で、約20年。 その間、いつも「決算書の数字の奥にあるものをみる!」感覚を研ぎ澄ましてきました。 だから・・・ベンチャーから上場企業まで、あなたの会社の、一番の社外サポーターに!

03-6722-0960
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「税金」のコラム

突然の滞納通知が!?(2009/10/05 15:10)

このコラムに類似したコラム

事業承継と株式に関する税金 村田 英幸 - 弁護士(2012/10/11 13:30)

事業承継と信託の税金 村田 英幸 - 弁護士(2012/10/11 13:15)

事業承継と株式に関する税金 村田 英幸 - 弁護士(2012/02/01 17:03)

議決権制限種類株式の価額の評価方法 村田 英幸 - 弁護士(2012/01/28 07:47)

痛み 佐藤 正人 - 企業再生コンサルタント(2012/01/18 15:09)