活動者間で押し付けにならぬよう - 顧問税理士・会計士 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:税務・確定申告

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

活動者間で押し付けにならぬよう

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 税務・確定申告
  3. 顧問税理士・会計士
経営 会計・税務
おはようございます、今日は梨の日です。
毎年夏の終わりに多摩川梨を食べるのが楽しみです。

地域活動について書いています。
目的意識の共有について紹介しています。

同じ課題に対しても解決方法は色々とあります。
それはどちらが良い悪いではなく、考え方の差異です。

ところが、往々にしてここで問題が起こることが多いようです。
というのも、地域活動に関わる人というのは

・よく言えば志が高い
・悪く言えば頭が固い

このような方が多いのも事実です。
自分が考えている解決方法が最良と疑わない。
だもので、課題に対する解決方法にしても喧嘩になってしまうようで。


これが事業活動であれば話は簡単です。
「一番利益があげられる方法」を物差しにすればとりあえず丸く収まります。
(いや、そこに対しても議論はありますが)


しかし、地域活動は話が多少ややこしく。

いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)

このコラムに類似したコラム

実践者としての立場 高橋 昌也 - 税理士(2013/07/07 07:00)

目的意識の共有 高橋 昌也 - 税理士(2013/07/03 07:00)

隣は何をする人ぞ 高橋 昌也 - 税理士(2013/07/02 07:00)

会計に詳しい人は非常に少ない 高橋 昌也 - 税理士(2013/06/24 07:00)

地域活動では部門が大切 高橋 昌也 - 税理士(2013/06/22 07:00)