「天井」の専門家コラム 一覧(34ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月16日更新

「天井」を含むコラム・事例

2,057件が該当しました

2,057件中 1651~1700件目

練馬区氷川台3丁目/3月3日上棟致しました。

写真は3月3日の様子です。 少しご報告が遅れました。ごめんなさい。 2階の床組み、床の下の様子です。1階の天井裏になります。 甲乙梁構造と呼びます。 3尺(910)ピッチに梁が組まれます。 3階の場合も同じようになります。 甲乙梁の上には、28mm厚の構造用合板を敷き込ます。 もちろんF☆☆☆☆です。 敷き詰めることで2階の床が面構造になり、より耐震性能...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/03/07 16:42

現場から大地に還る家を〜/ダイニングのデザイン

ダイニングのデザイン 南に突き出したダイニングには 3面の開口部に外付けの電動シャッターブラインドが付いている。 天井はこのブラインドの羽に合わせてアルミの角パイプでルーバー天井とし、 その上にポリカーボネートの複層板を乗せ、ダウンライトの光を拡散させている。 (晴耕雨読の家は無事完成し、後の記録は「空間の詩学」に移ります。長い間、ありがとうございました。)(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/03/06 17:35

家づくりの教科書 第20回目

安全な住まいと結露の不思議な関係 「大樹、結露についてはわかるかい?」 「うん、なんとなく、わかるよ、物質の三態って話は4年生で習ったし。 液体、気体、固体の授業は今年もやったからね。パパのビールのグラスにも結露があるよ!(笑)」 「さて、結露が発生した場合には、ママがしていたみたいに余分な仕事がうまれるだけでなく、 健康被害が出ることを知っておいたほ...(続きを読む

中野 博
中野 博
(経営コンサルタント)
2009/03/02 22:46

ド迫力の格天井

和室の天井の格天井が組みあがりました。 長方形型の16畳分の格天井はド迫力です。 最近は和室に格天井なんて、ほとんど行わなくなってます。 私自身も、格天井は初めて。 宮大工と相談しながらの設計となりました。 こうやって完成してみると、惚れぼれするくらい美しい。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/03/02 13:44

魅力的な空間へデザインリフォーム #1

「リフォーム」という言葉、もともとは洋服のお直しや生活用品(傘や靴など)の修理のことを意味する言葉ですが、いつの頃からか日本では住まいの模様替えや改装のことも「リフォーム」と呼ぶようになり今日に至っています。 このリフォーム、建築用語では正式には「リノベーション」と言います。 そして、オフィスを住宅へなど用途まで変更することを「コンバージョン」とも言います。 しかし、どちらの用語も一般的...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
2009/03/01 17:36

節電中!!東大病院でのランチ

インテリアコーディネーターをしていると、専門である住宅のほかに、 公共施設ではどんな照明計画をしているかなど、ほぼ休むまもなくリサーチをする くせがある。 殆ど職業病です。 先日行った本郷にある東京大学の病院のレストランでもそんな事を考えながら ランチをしていました。 天井にあるダウンライトやアッパーの蛍光灯の照明は使わず、 テーブルランプのみの照明で...(続きを読む

(インテリアコーディネーター)
2009/02/28 18:52

屋根の断熱の大切さ

家族の絆を育む家N邸ですが、先週末に屋根の断熱工事などを行いました。 この家の特徴ですが、天井裏がありません。 屋根の下に通気層を取り、その下に断熱層を設け、部屋内側はパインの板で仕上げる予定です。 よく「これでちゃんと断熱が取れるのですか?」と聞かれますが、一般的な天井裏のあるものよりもしっかりと断熱がとる事が出来ます。 というのも、一般の木造の家の2階天井裏は、例え...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2009/02/26 16:18

すっきり玄関

府中市のIさんの玄関です。コート収納を突き当たりに目立たないように つくって玄関をすっきりさせています。床から天井までの高さの扉には 手架けになるスリットがあいているだけです。ちょっと見、扉には見え ないようなデザインです。 右側の格子戸を引き込むとリビングです。左側の下足入れの一番上の小さ な引き出しは、宅急便のときのはんこや朱肉入れ、車のキーホルダーなど の小物収...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/02/23 13:50

レベル差と階段

この家には階段以外にもいろいろなレベル差があります。 リビングとダイニングのレベルが違ったりするのですが、そうする事で家の中に少し変化がおこります。例えばダイニングからリビングに移動したときに、天井高が変わったりすることで開放感が生まれたりします。 階段も壁からの跳ね出しとなっており、光が地下まで届くようになっています。(続きを読む

納谷 新
納谷 新
(建築家)
2009/02/23 00:00

傾斜地のお風呂

外の景色を眺めながらのバスタイム−セカンドハウスならではの時間です。 引込み戸をつかって半露天風呂にしたり、テラスとつながって、一杯やりながら・・・なんていうのもよいですね。 壁天井のヒバの香りが何とも言えません。足元は御影石も明るめのもので、さわやかに渋く! 詳しくはホームページをご覧ください! http://www013.upp.so-net.ne.jp/at...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
2009/02/22 08:00

家の値段の決まり方

先日妻と一緒に夜ご飯の買い物に出かけたときに、キャベツが150円で安いねとか、鶏肉はグラム150円の国産にしようかねなどと相談しながら買い物をした。1日の食事をいくらで納めるかなどという問題は主婦である妻にとっては一大事であり、私が横から口を挟もうものなら即座に却下されてしまう。 しかし、家を建てるということになると話は違うようだ。ハウスメーカーや建売などの坪いくらという表示は、その値段がどの...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2009/02/21 00:00

2週連続の見学会を開催します

3月に2週連続の見学会を予定しています。詳しいご案内は決まり次第、アップしますので、呼吸する住まいに関心をお持ちの方は、是非ご参加ください。 3月22日(日)午前10:00〜17:00 M-HOUSE(木造3階延べ約40坪) 場所:北区滝野川7丁目 交通:JR埼京線板橋駅より歩5分 敷地面積:24.38坪 施工:菊池建設(株) 道路を挟んだ向かい側にマンショ...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/02/18 12:06

学校では教えてくれなかった

学校では教えてくれなかった** 「大樹、結露についてはわかるかい?」 「うん、なんとなく、わかるよ、物質の三態って話は4年生で習ったし。液体、気体、固体の授業は今年もやったからね。パパのビールのグラスにも結露があるよ!(笑い)」 「さて、結露が発生した場合には、ママがしていたみたいに余分な仕事がうまれるだけでなく、健康被害が出ることを知っておいたほ...(続きを読む

中野 博
中野 博
(経営コンサルタント)
2009/02/18 12:00

監督、よろしく!

木工事がどんどん進んでいきます。 優秀な現場監督はやっぱり段取りがいい! 間違いはないし、やり直しがないから現場の雰囲気も盛り上がります。 時間と予算もしっかり押さえ、納谷事務所も安心です。 まさに一緒に造っている感覚です。 結局、施工業者も「人ひと」で決まり。 みんなこんな監督だったら苦労しないんだけどなあ・・・。 説明がおくれましたが、壁と天井のブ...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2009/02/14 16:00

薪ストーブ〜小住宅編

小住宅ならではのレイアウト。 玄関のたたきを少し広めにとって、そこに薪ストーブを置きました。南側の開口部と出入口となる玄関〜一番冷える場所を暖めてあげることが大切です。天井高さも一番あるところに設置して、煙突も室内の部分を長くすることで、効率よく温められるように考えています。 もちろん室内の薪置場も十分とれますし、外からの出入ももちろんよいし! 詳しくはホームページをご覧く...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
2009/02/14 12:00

セルフビルドを取り入れる

船橋の家では、セルフビルドで柿渋の塗装工事を行いました。当日はだんな様とお子様の二人で、私と池上のお手伝いのもと作業が進められました。お子様には多少むらになっても気にならなそうな2階のトイレの中の壁など目立たない部分を、だんな様には手の届く範囲内での壁や床などを塗ってもらい、私たちは天井などの難しい部分を担当しました。 一日作業を行うと、肩や腰が痛くなります。普段このような作業をしていない設計...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
2009/02/14 00:00

リビング10人10色 その8

2008年6月に目黒区に完成したIさんのリビングです。南側に近接して隣家がありますので、明るい1階のリビングにするために、吹き抜けのようにして勾配天井に設置した3つのトップライトから光を取り込んでいます。床には東京ガスの温水床暖房を計画しています。2階の寝室、子供室にはリビングの階段をあがっていきます。階段の上り下りのたびに視線が変わるリビングの景色を楽しむことができます。吹き抜けのリビングは1階...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/02/08 09:51

2月のインテリア相談日

2月の インテリア相談日 新築、改築、リフォーム中の方、計画中のかたの為に、今月から週末にインテリア相談を始めました! プランは決定したけど、インテリアにお悩みの方  是非いらしてください。 A インテリア相談のみ  5,000円(2時間) B インテリアシュミレーション1 コラージュ 6,000円(2時間)   床、壁、天井、家具、カーテン...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/02/04 00:31

井戸水で建物を冷す!

夏の防暑 この建物のエコ設備は ローテク(複雑な機械や制御を使わない) をキーワードに様々な試みを行っています。 そのひとつ輻射冷却の涼房計画 新規に井戸を掘り 15〜16℃の水で建物を冷します 最上階の壁、天井に井戸水を150ピッチに 配管(写真)左官で塗り込みます。 こんなエコ設備を 計画できるのは施主のご理解を始めとして ...(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
2009/02/03 15:00

井の頭公園の家工事中です

井の頭公園の家の工事が順調に進んでいます。サッシや建具の枠が 取り付け終わり、これから内装のボード貼りや天井のくりこま杉を 貼る工事に進みます。施工は地元の田村工務店さんです。先週の 金曜日には建築主のNさんにも現場にお越しいただいて、進捗状況 の説明や外構のお打ち合わせを行いました。 門扉と表札は知人の鍛鉄工芸家のページワン西田光男さんにお願い しています。 ...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/02/03 14:44

10年前に竣工した住宅 上野毛T邸再訪-2

10年振りに訪問した住宅、 シンプルモダン住宅 上野毛T邸です。 十年経ってのお施主様のご意見 学校の先輩でもあるお施主様のTさまご夫妻からは、 十年暮らしての色々なアドバイスを頂きました。 まず良かった点は ・シンプルなデザインで飽きが来ない 無理をしないデザインで、どんな家具もあうインテリアが良かった とのことでした。 ・二階にLDKの...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2009/02/02 15:10

板橋区徳丸8丁目/システムキッチン工事中です!

今日は、サンウェーブの職人が朝から現場に入り システムキッチンの施工日です。 専門の職人が2人来ています。 一日でほぼ終了予定。内容によっては2日かかる場合もあります。 道路には、システムキッチンの箱が積まれています。 カップボードや家電収納もあるため、結構な山積みになっています。 キャビネットそれぞれがひとつひとつ梱包され箱に入り現場に搬入されます。 キッ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/01/28 20:00

さいたま市A邸リフォーム工事が始まりました。

さいたま市A邸リフォーム工事が始まりました。 今回のリフォームは自然の素材をテーマに、床 パイン材、  壁、天井 は ガイナ と言う素材を使いました。 詳しくは、私のブログ 「建築家のスケッチブック」 に掲載しましたので、 ご興味のある方は 読んでみて下さい。 ガイナを紹介している健康住宅のWebサイト「元気がでる家」では ...(続きを読む

横山 彰人
横山 彰人
(建築家)
2009/01/28 18:08

ホント?

本当です。 何が本当? そう、「富津の住宅」の梁は、100ピッチで入っています。 写真で見える格子状の天井は、すべて構造の梁なんです。 こうやってたくさんの梁を使うことによって、一本一本の梁に架かる荷重を分散させ、小さな断面の梁背で耐えられるようにしています。 この格子状の梁が、そのまま天井の仕上げとなります。 そして、もう一つ。2枚目の写真を見てく...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2009/01/28 16:00

ちょっと広めの民家風の土間の玄関

八王子市のM-HOUSEのちょっと広めの民家風の土間の玄関です。 囲炉裏を置いて、仲間が気軽に集まれるようになっています。 昔の民家をイメージしながら勾配天井にしても構造の梁を見せる ようにしています。トップライトからも光を取り入れて明るい 玄関になっています。土間の床は豆砂利洗い出し仕上げ、壁は くりこま杉と珪藻土で仕上げています。工夫しだいで暮らしの いろいろなシーンで...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/01/28 12:05

ネット動画で物やサービスは売れるのか?

ブロードバンド環境が浸透してきたことにより、インターネット上の動画による販売、販売コンテンツが増えてきました。 しかし、 はたして本当に、ネット上の動画を見て商品購入に至るのでしょうか。 楽天の販売動画TVも、開始より5年が経ちますが、未だ話題にも上らず。実際に、映像の質は・・・ 映像制作は、費用をかけただけ質の良いものとなりますが、正直、制作費(機材費も...(続きを読む

赤坂 卓哉
赤坂 卓哉
(クリエイティブディレクター)
2009/01/28 11:58

空間をストーリー立てする

空間をストーリー立てする 建築家の設計する家は結構、天井が低かったりする。 住宅ではないが、白井晟一なんかはぎりぎりの高さで人を引き入れておいて 突然、すごい高さの空間に導くのでビックリしてしまう。 これは建築家が意図的にやっていることで、 僕はこれを「空間をストーリー立てする」と呼んでいる。 ----------------------------...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/01/22 17:35

電気も光も使わずに空気を洗う壁紙登場

お客様からこんな相談がありました。 『ものすごく臭いに敏感で、ヤヨイ工業って知ってる?』 「はい。もちろん。のりのメーカーですね。 ルーアマイルドってのがTVのCMでばんばんやってますね!」 『そののりは臭いを吸着してくれるの?』 「臭いを吸着。。。」 そうです。私勉強しました。 ルーアマイルドの説明には<シックハウス症候群の原因とな...(続きを読む

上野 勲
上野 勲
(インテリアコーディネーター)
2009/01/17 16:50

詳細をUPしました 夜と週末をゆったりと過ごせる家♪

1月24・25日(土日)に広島市安佐南区祇園で開催する「夜と週末をゆったりと過ごせる家♪」の完成披露会の詳細が決まりました。 この家は、周辺環境の事や普段のライフスタイルを考慮して、2階にLDKを配した間取りをしています。2階の天井高さをダイナミックにとった空間を堪能してください。 披露会の詳細はこちらです。 http://www.keizo-office.com/i...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2009/01/16 21:52

ハイサイドライトの光天井

和紙は外光を和らげてくれる。 軒が深く、縁側のある日本の民家は、 太陽高度の高い夏場は、日差しは庇に遮られるが、 縁側に反射した強い日差しが障子に当たり 柔らかな光りに加工され、室内を照らす。 太陽高度の低い冬場は、庇に邪魔されることなく 日差しが直接障子を照らし、温かな光りを室内にもたらしてくれる。 さて、この家ではハイサイドライトと天井の間に<光り...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
2009/01/16 12:00

リビング10人10色 その7

(住まいを計画するときに、いちばん住む人の個性がでるのがリビングです。 リビングは家族みんなが集まる場所です。そこに居るだけで気持ちよく、 快適に過ごせるということを第1に考えて計画することが大切です。) 埼玉県行田市のE-HOUSE のリビングです。床はカラ松の無垢フローリング、 壁と天井は珪藻土です。いつも壁の下の方は傷の防止を目的にくりこま杉の 羽目板にすることが多...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/01/15 12:36

板橋区高島平4丁目/クロス貼り工事中です!

今日から当社も本格始動です。 鈍った体を通常の状態に早く戻さないと・・。 内部はだいぶ壁紙を貼る工事が進んで参りました。 2階のリビングの様子ですが、部屋らしくなってきました。 天井吹き抜けになっておりますのでとても解放的! 濃い色の梁がポイントになり、締まった雰囲気に。 1階から上がってくる階段は、リビングに直接繋がっています。 <女性建...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2009/01/08 20:00

柾目の目透かし天井が何故か新鮮

今年初の「wa+」の現場。 お施主さんに新年の御挨拶。 工事は着々と進行中です。 目透かし天井の工事が始まりました。 最近は、畳はよく利用するが、純和室というものは造らなくなってきたので、目透かし天井は、久しぶりです。 畳に珪藻土や漆喰天井といった真っ白なシンプル和室もいいが、昔ながらの目透かし天井も、今ではこの趣に新鮮さを感じる。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/01/07 17:22

足場外れる〜仕上工事

いよいよ足場が外れて 外観が見えてきました。 あと1ヶ月、大事な仕上工事で 日に日に変わっていきます。 内部下地の間隔を通常は405〜606(1.5尺〜2尺)ですが この現場は303(1尺)ピッチと強い下地になっています。 天井や壁の下地は現場によっては軽量鉄骨を 用いるところもありますが 弊社では木材を使用します。 現場に木のいい香りがします...(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
2008/12/31 00:00

見えなかったものが見える!

「板橋の住宅」の工事が始まりました。 既存の建物の1・2階部のリノベーションですから、まずは解体を慎重にしなければなりません。 今回は、既存の3階に住人が住んでいますから、音やホコリに注意しながら、特に気をつけなければなりませんでした。 そうです、もちろん手作業。 お金も時間も掛かる訳です。 当然ですが、解体していくと、それまで見えなかった天井や壁、床の中が見...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
2008/12/29 16:00

配線ダクトにアッパーライト

吹き抜けのあるリビングの照明計画はいつも悩みます。 お洒落なペンダント照明や、モダンなシャンデリアを高天井から吊る方法もあるが、シンプルに照明の存在を消す様な照明計画を行いたいときもある。 高天井にダウンライトがいいのだが、電球交換が出来ないので難しい。 そこで登場するのが、壁に取り付け、天井に向け照らす、アッパーライト。 天井に一度反射させて、リビングを照...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/12/28 17:23

OB建築主さんからお便りをいただきました

(2008年4月に完成した世田谷区のAさんからお手紙をいただきました。 Aさん、ありがとうございます。Aさんの住まいは1tのタンクに雨水 を溜めて、トイレの流し水や外構の散水に利用しているエコロジーな 2世帯住宅です。) 呼吸する家に引越しはや8ヶ月。 今でも知人が訪れると「木の香りがするね〜」との第一声とともに 天井・壁を見上げ感心しています。 家族はすっか...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2008/12/15 09:39

次世代パッシブソーラー【そよ風】 施工風景-6

静岡県富士市の新築現場では、次世代パッシブソーラーの【そよ風】システムの施工中ですので、前回の続きをご紹介致します。 屋根で暖めた空気を床下に送る、「心臓のポンプ」とも言うべき部分が、分かる様になったのでご紹介いたします。 前回の施工風景5に引き続き、写真の様にダクトが取り付けられました。 写真は、ロフトで撮影しました。 斜めのは屋根の内側です。 ...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
2008/12/12 16:08

インテリアの決め方#2

『インテリアは究極の自己表現です!』 インテリアといいますと、小物などグッズを想像される方が多いと思いますが、建築とインテリアを一体で考えましょう! 家具、カーテン、照明器具、センスの良い小物は、箱である空間とマッチしてこそいきてくるもの! インテリアは、大きく2つに分類されると思います。 建築インテリアーー床、壁、天井などベースになる箱 インテリアエ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2008/12/11 09:54

漆喰下地の為のラスボード張り

漆喰や、珪藻土を壁や天井に塗る仕上げをリクエストされる施主さんも多い。 漆喰や珪藻土も沢山の種類があり、同じ漆喰や珪藻土仕上げでも、メーカーや仕上げ方に、コストも様々。 伝統的工法で行うには、下塗り、中塗り、上塗りと3工程が必要とされていますが、上塗りだけで仕上がる商品もあります。 通常、私共が採用するものは、プラスターボードに中塗り、上塗りの2工程のものです。 ...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/12/08 18:41

SN様のセカンドハウスが完成しました

SN様のセカンドハウスが完成しました プレカットですが、民家風の感じに仕上ました。主な仕上は、 外部 外壁−焼杉板張り     屋根−ガルバリウム鋼板横葺き 内部 床 −既製品合板フロアー     壁 −珪藻土クロス     柱梁−桧or米松 水性塗料塗り     天井−杉板相ジャクリ 水性塗料塗り 完成写真のまとめは、 一級建築士本田明のブロ...(続きを読む

本田 明
本田 明
(工務店)
2008/12/08 08:53

リフォームで始める薪ストーブライフ その3

リフォームで薪スト−ブを付けるお話しの、完成・完結編です。 今回設置したストーブは、ダッチウエスト社製エンライト(スモール)の日本専用カラーの新作、「バーモント・ナイト」です。 以前のコラムでも書いているのですが、薪ストーブは、鋼製と鋳鉄製に大別されます。 大雑把に書けば、鋼製は、厚い鉄板を曲げて作ってあり、二重構造で対流を生み出し、温風が出てくる方式で、 鋳鉄は...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
2008/12/07 08:00

カールツアイス製マイクロスコープの威力は

藤沢インプラントセンター神谷デンタルオフィスでは天井に設置されたマイクロスコープですべての  ユニットにおいてマイクロを利用した治療を受けることが可能です もちろんオペ室にもあります ここでは歯根端切除術歯周外科手術インプラント予定の抜歯時のソケットの徹底そうはなど そのほ   か根管治療にはかかせません 一般にマイクロを使うと時間がかかると思われがちですが 実は正確 ...(続きを読む

神谷 忍
神谷 忍
(歯科医師)
2008/12/07 02:09

軽井沢町・Fさんの家 リビング

色をつかいたいと建て主の方のご要望です。 さまざまに彩られた壁や天井。どぎつくならず、バランスよく、感じよく! 詳しくは、HPをご覧ください! http://www013.upp.so-net.ne.jp/atelier137/(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
2008/12/05 22:00

軽井沢町・Fさんの家 リビング

色をつかいたいと建て主の方のご要望です。 さまざまに彩られた壁や天井。どぎつくならず、バランスよく、感じよく! 詳しくは、HPをご覧ください! http://www013.upp.so-net.ne.jp/atelier137/(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
2008/12/05 22:00

玄関に大容量の収納を

写真で見える左側の4枚の扉が、玄関用の収納となっています。 折戸を開くと、靴や傘の収納はもちろんのこと、良く使用するコートなどの上着の収納スペースも用意しています。 よく収納に困る掃除機や、スキー板などの、背の高いものの収納スペースも確保しています。 扉を天井までとし、天井目一杯利用出来る様配慮。 壁と同色に仕上げ、扉としての存在感、圧迫感を無くしました。 ...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/12/04 17:19

天窓から見える緑の借景

子供室の天窓から見える緑。 屋根勾配が緩やかな為、この借景の緑が、天窓から見えるなんて想像していなかった。 計画中には想像していなかった、こんなサプライズがあると、なんだか嬉しい!! 真っ青な空と青々とした緑が、この部屋の天井を、着飾ってくれます。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/12/03 17:13

棟梁との対話

11月27日に現場に行きました。 現場はちょうど、写真のように外部の軒天井を貼ったり、サッシュ廻りの テープを貼る作業をしていました。 この軒天井は、パインを使用しています。 エリア的にも防火指定なしのため、軒天井を木にして、外部にも優しい 雰囲気をかもし出すことが出来ました。 また今回は、現場の棟梁とも話しこみました。 棟梁は話好きな人で、「ああ、この人、...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
2008/11/30 22:50

30日(日)は、板橋区蓮根、完成現場見学会です!

11月30日(日)10:00〜16:30まで 板橋区蓮根2−26−13 N邸にて 完成の見学会を行います。 FP工法 オール電化住宅の住まいです! 昨日お伝えいたしましたように、スイスの天然漆喰コテ塗体験会も行います。 是非ご参加ください。 みどころもいっぱいです! 駐車場一台分はご用意しておりますが、 お近くにコインパーキングもございます。 何と申...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)
2008/11/28 21:09

AVボードの上部に間接照明

照明計画を行う場合、どこに光を当てるかを、先ず検討します。 暗いムードのある演出にしたい時には、天井から、集光型の照明器具を使い、床面のみを照らし、天井、壁面には光が当たらない様にする。 逆に、部屋全体を、柔らかく、暖かな照明にしたい場合、天井面を照らし、その反射で、室内を照らす。 写真は、AVボードの上部に照明器具を設置。 勾配天井を、光が照らし、柔らかい光の空...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2008/11/26 17:16

2,057件中 1651~1700 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索