「the」の専門家コラム 一覧(83ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月15日更新

「the」を含むコラム・事例

4,552件が該当しました

4,552件中 4101~4150件目

THIS IS IT!

今更ですが、マイケルジャクソンの THIS IS IT! を観てきました! 最近は自宅のホームシネマで楽しんでしまうので、久しぶりに映画館へ行きました。 感動しました!!! マイケルの美しい声と激しい正確なダンスとパフォーマンス。 リハーサルといえども妥協しない完全主義ぶり。 すばらしい・・・・・ そして何より感動したのは、マイケルは本当に回りの人に気を使い、やさしいのですね! リハーサル...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2010/01/16 21:55

本日終了! そして・・・

先日からご案内の 横浜の建築家グループ エリア045 の展示会【団地サイコー】 は本日終了します。 最後になりましたが、私の模型をご紹介します。 この後 この展示会は、巡回展になる予定です。 色んなところで 展示をして行く予定ですので、またの機会にどうぞ・・・・ ご案内 暮らしをセンスアップするインテリア教室【+i.style】 暮らしのスタジオブ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2010/01/15 08:59

ma + design

こんにちは!higuchiです。 年頭に描いた新しいステージに一歩踏み出した。 『いえひと』でお付き合いさせて頂いている『建築屋まつば』さんとのコラボでの プロジェクトが突然始まりました。 先日の事、まつば社長から電話が入る 『higuchiさんシティライフから出る建築に特化した情報誌が出るの知ってる?』との事 とにかくこの情報誌に掲載のエント...(続きを読む

樋口 好伸
樋口 好伸
(建築プロデューサー)
2010/01/14 08:32

エコな地盤改良で地球を救え!

  住宅の地盤改良と言えば、  セメントなどの固化剤を使った柱状改良、表層改良、鋼管杭、コンクリート杭  などが主だったものですが、砕石をつかったエコな地盤改良工法もあります。   本日はその説明に、ハイアス&カンパニーの担当の方と、施工業者の方が    説明に来社されました。      セメント系では様々な化学物質が入っている場合もあるので(六価クロ...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2010/01/13 22:57

建築が庭を向き始めた。

こんにちは!higuchiです。 一昨日は今年初めての作業を伴う仕事をしました。 ここ最近、デスクワーク中心の生活ですので、たまにする大工仕事は疲れます。 たった一日、それも4〜5時間の事ですが、翌日は体にはりがあり、 『あれ?なんかしたっけ?』とまさか昨日のチョットした仕事が原因だとは思いもしていません。 怖い事です。。。 昨日は...(続きを読む

樋口 好伸
樋口 好伸
(建築プロデューサー)
2010/01/10 10:10

マンションリフォームをお考えの方へ

団地サイコー 横浜の建築家が団地を変える! 団地リノベーション   横浜の建築家グループエリア045の展示会 本日スタートしました! マンションリフォームをお考えの方 是非ご覧ください! 団地サイコー 老朽化した団地の新しい住みこなし方を、横浜の建築家たちが提案します。 団地を新しくリノベーションした事例なども紹介しながら、古い団地を再考し、最高に活用...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2010/01/09 23:28

国際環境ジャーナリスト 中野博のエコアクション

 国際環境ジャーナリスト 中野博は今年で 著者として10周年を迎えます。 それろ記念して何か具体的な環境活動を行おうと思い、考えてきました。  2009年の秋に、三越さんでの講演依頼があったときに、「ピン!」ときたのが、 著者としてのエコアクションです。  それが、受け取った印税から3.9%を環境活動にあてること。  その名が、サンキュー・フォー・ザ・プ...(続きを読む

中野 博
中野 博
(経営コンサルタント)
2010/01/09 16:25

まだ 間に合います!

インテリア模型ワークショップ 本日〆切! 先日からご案内しております 明日から行われる  ''団地サイコー'' まだまだ スタッフ&学生まで動員して模型作りしています。。。 マンションリフォームをお考えの方 是非週末は 横浜へ! 1月9日 は自分スタイルの暮らしを考える模型のワークショップを行います(無料) イベント に掲載しましたので、ご覧下さ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2010/01/08 09:30

★2010年 世界・日本の注目のイベント

今年2010年、世界・日本で注目のイベントは・・・!? ★ (海外) ●第21回冬季オリンピック(カナダ・バンクーバー) 会   期:2月12日〜28日(17日間) スローガン:「With Glowing Hearts」 大会参加者:5千人規模(役員含む) マスコット:想像上の動物「ミーガ」「クワッチ」「スーミ」 ●上海国際博覧会(中国・上海...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)
2010/01/07 06:00

新春一番の連休の展示会&ワークショップ

団地サイコー 横浜の建築家が団地を変える!   横浜の建築家グループエリア045 で 展示会を行います! マンションリフォームをお考えの方 是非ご覧ください! 団地サイコー 老朽化した団地の新しい住みこなし方を、横浜の建築家たちが提案します。 団地を新しくリノベーションした事例なども紹介しながら、古い団地を再考し、最高に活用する道を探ります。 古い団...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2010/01/06 10:07

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。 今年のテーマは去年に引き続き 『でっかい笑顔』 去年、あまりにも少なかった様に思いますので改めて同じテーマで頑張りたいと思っています。 支えてくれるお客様の笑顔 支えてくれる業者さんの笑顔 支えてくれる仲間の笑顔 とりあえずはここから始めたいと思ています。 私の親友がいつも言っている 『...(続きを読む

樋口 好伸
樋口 好伸
(建築プロデューサー)
2010/01/06 09:00

住宅建築の名手が建てた家

住宅建築の名手が建てた家  本日 仕事初め。 正式には明日から(スタッフは)ですが、今日は一人仕事始め(笑) 朝 お台場スタジオに着き、ポストを見ると。。。 暮れに打ち合わせしていた雑誌が入っていました。 ホームプランニング という金融機関に置かれる雑誌です。 その中で、『住宅建築の名手が建てた家』 というページに。。。 銀行に行かれた際...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2010/01/04 20:45

謹賀新年:今年の目標

皆様、明けましておめでとうございます。 こんにちは。グローバル・ビジネスマッチング・アドバイザー 山本 雅暁です。 いよいよ、2010年(平成22年)がスタートしました。 山本の今年の目標は、以下の通り設定しました。 1.中小企業・ベンチャー企業の経営力強化支援 2.中小企業の企業再生支援 3.中小企業・ベンチャー企業のM&A支援 4.起業・事業継続支...(続きを読む

山本 雅暁
山本 雅暁
(経営コンサルタント)
2010/01/04 16:53

我が家のお正月

改めまして、新年おめでとうございます! 我が家のお正月を・・・ 我が家は巣立った息子と娘が お正月は一応帰ってきます。 いつものように、お正月はお正月らしく・・・ 中央のランナーは、私の母の若い頃の名古屋帯を 解体したもの。。。 自宅のお庭の松や万両を採ってきて、あしらっています。。。 お重も 一応つくります。 一の重 祝肴 は...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2010/01/02 22:10

A Happy New Year!

2010年 あけましておめでとうございます! 今年も オールアバウトの読者の皆様 よろしくお願い申し上げます。 さて、昨日 今自宅にあるスパークリングワイン&ワインを 撮影してみました。 今日は おせち料理 を創っていましたが、 今は、 カキのオリーブオイルソテーを肴にスパークリングワイン を飲んでいます♪ 2010年の目標  201...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2010/01/01 00:00

鉄骨階段で仕事納め

今日はhiguchiです。 昨日で仕事納めとさせて頂きました。 年始は6日からの営業です。 来年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて今年を締めくくる仕事として、 リノベーションを進めている現場の鉄骨階段を仕上げてきました。 安い材料で面白いものが出来ないかと。。 鉄筋にて手摺のデザインを起こしてみました。 新しい試みでしたが、これから定番...(続きを読む

樋口 好伸
樋口 好伸
(建築プロデューサー)
2009/12/30 11:27

仕事納めのはずが・・・

昨日の仕事納め。 スタジオのある お台場からレインボーカラーにライトアップされた レインボーブリッジ (ぶれていますね。。。。) 終了後 スタッフと軽く 仕事納めを。。。 軽いはずが 軽くなくなってしまった。。。 今 はまっている ゴージャスなコブサラダ これ一品でかなりボリュームがあり、御馳走になります。 少しおしゃれに カクテルグラスにアミュ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/12/29 22:26

仕事納め

お正月開け 横浜の建築家グループエリア045  展示会! 今日は仕事納めですが、新年早々の展示会準備に追われています・・・ この分ですと、新年早々もパネル創りですね。。。。 団地サイコー 老朽化した団地の新しい住みこなし方を、横浜の建築家たちが提案します。 団地を新しくリノベーションした事例なども紹介しながら、古い団地を再考し、最高に活用する道を...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/12/28 18:00

米国特許判例紹介:審査段階におけるcomprisingの解釈6

   米国特許判例紹介:審査段階におけるcomprisingの解釈       〜新規性判断とcomprisingの関係〜(第6回)     河野特許事務所 2009年12月28日 執筆者:弁理士  河野 英仁             In Re Robert Skvorecz  6.コメント  本事件では審査官及び審判部が権利範囲解釈に用いるc...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2009/12/28 10:00

リゾートのインテリアデザイン

クリスマスの日に 私的にはちょいと気合いの入ったプレゼンを行いました! リゾート施設のインテリアの提案なのですが、私としては一番好きなお仕事です♪  人を特別な感覚に誘える 非日常的な空間     人がリラックスして 幸せになれる癒される空間 特別な空間としてリゾートがあるから、人は日常で頑張れるのでしょう。。。 そんな空間を...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/12/28 09:30

新年一番のイベントーお子さんと一緒に自分の暮らしを

お正月開け 横浜の建築家グループエリア045  展示会! 先日 ご案内しましたが、年明け一番のお仕事です! 団地サイコー 老朽化した団地の新しい住みこなし方を、横浜の建築家たちが提案します。 団地を新しくリノベーションした事例なども紹介しながら、古い団地を再考し、最高に活用する道を探ります。 古い団地の住戸を所有の方はもちろん、これからマンション購入をお考え...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/12/27 21:42

おひとり様 クリスマス!

おひとり様 クリスマス をやっています。。。 明日のプレゼンテーションにむけて。。。 スタッフが帰った後 一人スタジオで ワイン片手に明日の資料の確認。 おひとり様 クリスマス! えっ? 何か?? (子供が育った世代って こんなものでしょう。。。) ご案内 暮らしをセンスアップするインテリア教室【+i.style】 暮らしのスタジオブ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/12/25 00:01

音楽コンサルタント014:おすすめクリスマスソング

本日は、「恋のSEO」のCD発売日です。  http://www.web-rider.jp/koinoseo/ ちょっと聞いてみたい方は、youtubeで  http://www.youtube.com/watch?v=wKHaj7uU7lw 視聴できます。 カップリングの「マージントップで歌わせて」も  http://www.youtube.com/watch...(続きを読む

横田 秀珠
横田 秀珠
(Webプロデューサー)
2009/12/24 16:44

女性を惹き付けるデザインマーケティング Vol.3

こんにちは ウジトモコです。 今年の1月と7月に開催して、大盛況だった「女性顧客を惹きつけるデザインマーケティングセミナー」が、パワーアップして再登場します。 http://www.marken.co.jp/marken_seminar/2010/01/post_95.shtml こちらのセミナーシリーズは前回からゲストをお迎えして開催することになりました。そして、記念すべ...(続きを読む

ウジ トモコ
ウジ トモコ
(アートディレクター)
2009/12/24 08:26

NYのクリスマス

NYのクリスマス 今年のクリスマスは、スタジオでは 黒&シルバー+パープル での大人のクリスマスの演出 を設えていましたが、 ''NY=ニューヨーク'' となると 突然はじけた感じを演出したくなって 思いきって 赤 を! お皿も キャンドルも ディスプレイも 赤に! 赤だけですと 子供っぽくなるので、デコラティブでないシャープなシルバーを・・・ ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/12/23 23:53

団地サイコー  最高 再考

お正月開け 横浜の建築家グループエリア045 で 展示会を行います! 団地サイコー 老朽化した団地の新しい住みこなし方を、横浜の建築家たちが提案します。 団地を新しくリノベーションした事例なども紹介しながら、古い団地を再考し、最高に活用する道を探ります。 古い団地の住戸を所有の方はもちろん、これからマンション購入をお考えの方にも、新しい選択肢として古い団地のリノ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/12/22 21:21

クリスマスツリー!!!

 と言っても、私のものではありません (苦笑)^_^;  昨年建てさせて頂いた、 クライアント様のです! こんな暖かい激励メールを頂きました! 「こんばんは。 本日、東京出張を終え、我が家(重量木骨の 家)に帰ってくると・・・。 なんと、玄関スペースに クリスマスツリーが飾ってありました。 イ...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2009/12/19 00:31

★12/18-20 東京タワー「美しの里」開催 

明日(12/18)から、 東京タワーにロッキー山脈が出現します!? ★ 【環境イベント】 大切なあなたと、大切な地球の上で。     美しの里   -The Breaths of Glacier- 20年以上にわたりロッキー山脈の自然を撮り続けている自然写真家、原田純夫氏の写真と、癒しの音楽とを融合させたビジュアル作品を、夜の東京タワーに投影しま...(続きを読む

岡星 竜美
岡星 竜美
(経営コンサルタント)
2009/12/17 14:24

古都の美音

昨日は 鎌倉で 古都の美音 と題するコンサートへ   藤原道山 が奏でる 尺八   SINSKE が奏でる マリンバ この異色なセッション です ! しかも クラシックの壮大な音楽を 尺八とマリンバ で奏でるのです♪ 最後の ボレロ は ド迫力でした! 古都鎌倉の小さなホールに響く 竹と木の美音 本当に 本当に ステキな音色 心が 洗われました ご案内 暮らしをセンスアップ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/12/13 17:46

体に痛みが2ヵ所以上あると、転倒リスクが増大

体に慢性的な痛みを感じる部分が2ヵ所以上ある高齢者は、転倒リスクがおよそ1.5倍に増大するというアメリカでの調査結果があります。 2ヵ所以上ある人の転倒率  1.18件/人・年 1ヵ所のみある人の転倒率  0.90件/人・年 痛みのない人の転倒率    0.78件/人・年 強い痛みのある人の転倒リスクも5割増に このように、慢性筋骨格痛が2ヵ所以上ある人は、痛...(続きを読む

吉川 祐介
吉川 祐介
(カイロプラクター)
2009/12/12 09:50

クールエレガントな大人のクリスマス

今年の事務所のクリスマスを先月末に設えました。 もう2週間も経っていますね。。。 Xmasカラー定番の赤と緑でなく  今年の流行色 パープル を取り入れて、大人っぽく。。。 写真では伝わりにくい 大人のクリスマス   私の永遠のテーマ   クールエレガントにゴージャス 大人の女は、クールにかっこよく! でもエレガントに、そして...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/12/11 22:22

長期優良住宅先導的モデル見学会ご来場御礼!

見学会開催のご報告です!  長期優良住宅先導的モデル事業  (長期優良住宅の中でも先進的な住宅)  の構造見学会を11月28日、11月29日の  土日に開催させて頂きました!   弊社では、2棟目のモデル事業で  今回も国から補助金を頂いての  モデル事業となります。   外は、北陸特有の寒空ですが(苦笑) ...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2009/12/09 09:39

インテリアをセルフデザインする参加型セミナー報告2

参加型インテリアワークショップセミナーのご報告 11月28日に 住友不動産主催のすまいクラブ 参加型インテリアワークショップセミナーを行いました! 前半30分の自分スタイルのインテリアの見つけかたレクチャー。 後半1時間は、用意されたミニチュアキットでインテリアを参加者がそれぞれ体験。 1時間のはずが、やはり1、5時間に。。。あっという間に時間が経ってしま...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/12/08 18:00

29回目の12月8日

今日12月8日は29回目のジョン・レノンの命日です。もう30年近くの昔のことになってしまいました。地球の環境が大きなテーマになっている今こそジョンのメッセージを世界中に伝えたいと思います。マイケルも THIS IS IT の映画の中で同じ想いのメッセージを発信していました。             Imagine there's no heaven             ...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
2009/12/08 14:55

方法クレームに米国特許法第271条(f)は適用されない6

米国特許判例紹介:方法クレームに米国特許法第271条(f)は適用されない    〜米国特許法第271条(f)に対する大法廷判決〜(第6回)     河野特許事務所 2009年12月8日 執筆者:弁理士  河野 英仁                Cardiac Pacemakers, Inc., et al.,               Plaintiff...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2009/12/08 10:10

インテリアをセルフデザインする参加型セミナー報告1

参加型インテリアワークショップセミナーのご報告 11月28日に 住友不動産主催のすまいクラブ 参加型インテリアワークショップセミナーを行いました! ◇内容は、30分の自分スタイルのインテリアの見つけかたレクチャー。  マンションご購入の方が対象でしたので、モダンなインテリアをベースにどのようにしたらナチュラルな要素やクラシックな要素をミックスして自分スタイルのクロス...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/12/07 22:37

横浜でも始めます!

インテリアレッスンを横浜でも始めます! 来年から インテリアレッスンを私の地元 横浜でも始めます! 1月から1dayで少しづつ 新築やリフォームをお考えの方の為に。。。 場所は、横浜の中心地 馬車道 にある歴史的な建物♪ 馬車道大津ビル 昭和11年の歴史ある建物で歴史博物館の斜め前で馬車道駅の上です。 私の育った中学高校と風情が似ていて、ぎ〜...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/12/03 22:46

うれしい依頼♪

今朝 お台場スタジオへいきますと、とってもうれしい郵便物が届いていました! 母校からの講演依頼 です!! こんなうれしいことはございません。 光栄。 なんて軽い言葉では表わせません。。。。 日本の女子大学で、しかも 住居学 ということでは草分けの名門中の名門なのですから。。。 こんな私のようなものが未だに建築業界で仕事をして来られましたのも、ひとえ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/11/27 22:10

もうすぐ〆切ですよ〜

インテリアをセルフデザインする参加型ワークショップセミナー 本日〆切です! 自分スタイルのインテリアを実現する為にセルフデザインしませんか!? 明日 住友不動産主催のすまいクラブ で''参加型ワークショップセミナー'' を行います! 内容は、30分 自分スタイルのインテリアの見つけかたレクチャー。 その後1時間で、用意されたミニチュアキットでインテリアを創って...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/11/27 10:00

インテリアをセルフデザインする参加型セミナー!

参加型ワークショップセミナーのお知らせ 自分スタイルのインテリアを実現する為にセルフデザインしませんか!? 今週土曜日に 住友不動産主催のすまいクラブ で''参加型ワークショップセミナー'' を行います! 内容は、30分の自分スタイルのインテリアの見つけかたレクチャーを聞いた後。 1時間で、用意されたミニチュアキットでインテリアを創ってみます! 勿論...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/11/26 10:37

救うのは・・・200年住宅だと思う・・・

 本日もチョーフル回転!  現場では・・・本日・・・   この写真なんだかわかりますか?  そう、太陽光発電です。  パネルを設置しました!     今回は、シャープ製です。 シャープのパワーコンディショナーは  効率がいいそうです。  どうもシャープというと、 吉永小百合さんを思い浮かべてし...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2009/11/25 23:41

子供部屋について5ー考える教育

前回は 娘が受けたイギリスの教育について、少し書きました。 いろいろと目から鱗のことが多かったのですが、その一つに問題の出題が全く違うことがあります。 日本人は小さい時から計算力、記憶力を養われるので、それはそれですばらしいのですが、応用力が不足します。 コマーシャルでみたのですが、、、 日本の教育   2+8=□ イギリスの教育  □+□=10 本...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/11/25 23:20

子供部屋について4ーテストって?

子供部屋について書いてみたものの・・ 全く結論が出ないので、私の子育て実話を披露しましょう。。 私の娘は12歳から単身イギリス留学しました。 知り合いがいる訳でもなく、全く単身で小学校卒業と同時にイギリスへ行きました。 今でこそそれほど珍しいことではありませんが、10年以上前はかなり大変なこと! 別に英語の勉強をしていた訳ではないので、始めはかなり大変。 当然 ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/11/23 22:58

シーリングのプロフェッショナル現る!

 昨日は・・・  今回採用させて頂く、シーリングのメーカーの横浜ゴムさん、職人さんを交えて  意見交換をさせて頂きました。   いかに、長期優良住宅に対応していくか、   いかに、瑕疵担保履行法に対応していくか激論をかわさせて頂きました。   シーリングは経年劣化があり、接着力の低下、キレ・割れ、汚れと不具合が出てくるため、  一般的に1...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2009/11/20 12:45

住友不動産でセミナー行います!

セミナーのお知らせ 住友不動産主催のすまいクラブ でセミナーを行います! 〜さりげなく 美しく 楽しく〜 自分スタイルの暮らしをかなえるインテリアレッスン 日時:11月28日(土) 11:00〜    11時より(約30分)   【理論編】インテリア方法論の講演        自分スタイルのインテリアを見つけるには? 11時半より(約60分) ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/11/19 23:13

子供部屋について3

私が 今更子供部屋についてコラムを書いているのは、私のオリジナルブログからです。 私の主宰している 暮らしのスタジオブログ はスタッフが日替わりで担当してくれて書いています。 よろしかったらごらんくださいね! その中で、先日お子さんがいるスタッフが 子供部屋について書いてくれました。  ↓  ↓ 暮らしのスタジオブログ 子供部屋 お子さんの為にきれいに作っ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/11/18 22:00

子供部屋について2

結論は全く出ていないが、子供部屋について相変わらず考えている。 私自身 来年30歳になる息子がいるのですから孫がいてもおかしくない年ですので、今更子供部屋? という感じでしょうが、やはり考えざるを得ません。。。 それは、日本の住宅形態の変化と親子の精神関係に深く関係があるのではないか。。と思ったり。。 洋風住宅の形態への変化が形式のみが導入され、内部の精神性が断ち切られたことに日...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/11/17 22:22

クレ-ムの文言解釈判断時は製品の製造時か,販売時か8

米国特許判例紹介:クレームの文言解釈判断時はイ号製品の製造時か、販売時か    〜販売済イ号製品がクレーム文言に合致しない場合の判断〜(第8回)     河野特許事務所 2009年11月17日 執筆者:弁理士  河野 英仁                 Gemtron Corp.,               Plaintiff- Appellee, ...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2009/11/17 10:10

子供部屋について

今日 インテリアデザイナーの村口先生のセミナーを聞いて、今更ながら 子供部屋について考えている。 先生とは、インテリアの研究会をご一緒していますが、改めてセミナーを拝聴して考えました。 先生のお考えと私の考えはほぼ共通しています。 最近の若い子育て中の建築家(という表現、いやですね!)は、子供と親の関係、とりわけ日本においての精神性を重視する傾向が強すぎる気がします。...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/11/16 21:42

自宅出産おめでとうございます!

  本日早朝に・・・  新しい命が誕生しました!(^o^)丿   昨年、弊社がお住まいを建てさせて頂きましたクライアント様。  実は、クライアント様の奥様は・・・   助産婦さん!  設計当初から、自宅出産に拘っておられ、  将来的にも、ご自宅でとり上げたいと間取りを試行錯誤させて 頂きました!   自...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2009/11/15 09:45

4,552件中 4101~4150 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索