「建もの探訪」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月28日更新

「建もの探訪」を含むコラム・事例

22件が該当しました

22件中 1~22件目

  • 1

「渡辺篤史の建もの探訪」の取材が決まりました

昨年の11月に完成した「青梅市の中庭のある平屋の家」がテレビ朝日の「渡辺篤史の建もの探訪」で放送されることになりました。25年も続いている住宅の人気長寿番組です。   先日に番組の担当者さんから連絡があり、建築主のKさんご夫妻にご協力のお願いをしていました。Kさんから快諾をいただいて、いま下見や取材の日程を調整中です。Kさん、ご協力をありがとうございます。   渡辺篤史さんがお見えになって...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)

TV朝日「渡辺篤史の建もの探訪」9月3日朝5時 放映されます

★TV放映のお知らせ★ 「渡辺篤史の建もの探訪」 9月3日(土)朝5時~テレビ朝日 その他の放送予定日は下記をご覧ください。 http://www.tv-asahi.co.jp/tatemono/onair/ 「白空の家」が放映されます。 http://www.noanoa.cc/works/2016/01/post-21.html ちょうど9月3日4日に開催...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
2016/08/29 20:34

受付開始!【家族の関係が “自然に良くなる” 間取りのつくりかた】

こんにちは、須永豪です。 講座【家族の関係が “自然に良くなる” 間取りのつくりかた】 の受付開始です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・  なぜ建築家は、何時間も何十時間もかけて、建て主さんの 「こんなふうに暮らしたい、こんなふうに生きたい」という 心の奥底に潜在している求めを紐解いていくのでしょうか? なぜなら実際に、 『家族の関係が “自然に良くなる” 間取り』というのは、...(続きを読む

須永 豪
須永 豪
(建築家)

10周年

本日8月5日で、Qull一級建築士事務所を立ち上げてから、丸10年が経ちました!!!パチパチパチ!!! 山あり谷ありの10年でしたが、いろいろな人と出会い、そして助けられながら、なんとかこの日を迎えることが出来ました!!! 先日「渡辺篤史の建もの探訪」製作部から連絡を頂き、2009年に放送された、私どもの代表作ともいえる「ホワイトベース」が、「渡辺篤史の建もの探訪」アジア地域...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2014/08/05 09:00

9月21日「テレビ朝日 渡辺篤史の建もの探訪」放送

公園前の変形狭小敷地に建てられた、鉄骨造3階の住宅(戸越公園の家)が「東京都品川区・朱牟田邸」としてテレビ放送されます。 公園前の立地を生かした、明るい開放的な住宅です。朝早い時間帯ですが、よろしければ、是非ご覧下さい。建物の詳細はこちら→「戸越公園の家」 ----------------------------------------------------------------------...(続きを読む

角倉 剛
角倉 剛
(建築家)
2012/08/29 10:01

テレ朝「建もの探訪」 いよいよ明日!

6月8日(金)朝4:30~テレビ朝日「渡辺篤史の建物探訪」に「光遊の家」が紹介されます。光を色々な方法で取り入れて楽しむ住宅です。「H/House」に続き2件目の紹介となります。渡辺篤史さんがどんな感想を言ってくれるか、とーっても楽しみです。是非、録画してご覧下さい。HPより作品を見ることができます。http://www.noanoa.ccノアノア空間工房 大塚泰子 (続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
2012/06/07 14:20

「渡辺篤史の建もの探訪」

渡辺篤史さんの番組「建もの探訪」で、「経堂の家」が紹介されます。 (テレビ朝日 2012年1月13日(金)あさ4時30分放送) ご興味のある方、是非、ご覧くださいませ。 よろしくお願い致します。 奥山裕生設計事務所(続きを読む

奥山 裕生
奥山 裕生
(建築家)
2012/01/10 21:05

2011年奥山裕生設計事務所の活動報告です。

1月27日~5月10日 OZONE 建築家100の模型展   2月15日 フェイスブックページ「家は買うものではなく創るものですbook」開設   2月19日 「最高のリフォームをデザインする方法」(共著)出版   2月27日 オールアバウト・プロファイル登録   3月4日 「木造住宅設計大辞典」(共著)出版   3月5日 「CAD素材2300木造住宅詳細納まりデー...(続きを読む

奥山 裕生
奥山 裕生
(建築家)

住宅資金×贈与税×税務署のお尋ね

住宅を新築したり、マンションを購入して、しばらくすると、 税務署から、「お尋ね」という書面が届くことがあります。 全ての方に送られてくるわけではなく、無作為に抽出して送られてくるそうです。   何について尋ねるかと言えば、 「住宅を取得するための資金をどのように準備したか?」 ということです。   このお尋ねでよく指摘されるのが、夫婦間の無申告の贈与です。 土地や建物を登記する場...(続きを読む

奥山 裕生
奥山 裕生
(建築家)

「渡辺篤史の建もの探訪」撮影立会い

一昨日は、「渡辺篤史の建もの探訪」の撮影に立会い。 10月なのに、なぜか27℃で蒸し暑い一日。 でも、雨が降らずに天気が回復して、まずは良かったです。   朝9時に番組スタッフの方、7名が先着。 照明を全点灯したり、お風呂に水を張ったり、 小物を整理するなど、撮影の準備を行ないます。   9時30分、いよいよ渡辺篤史さん到着。 建て主さんとは本番まで顔を会わしません。 私だけひ...(続きを読む

奥山 裕生
奥山 裕生
(建築家)

他の住宅セミナーでは聞けない「建て主さんのぶっちゃけトーク」

工務店や設計事務所が主催する住宅セミナーは数多くありますが、 「建て主さん」が主催し、本音を語ってくれる家づくりセミナーはここだけです。 将来、家づくりを考えている方にとっては、貴重なセミナー! 「なぜ、建売住宅を選ばなかったか?」 「依頼先は、工務店?設計事務所?」 「建築家って生活感覚あるの?」 「現場の職人さんって気難しいの?」 「実際、暮らしてみて思うこと」  などなど。 ...(続きを読む

奥山 裕生
奥山 裕生
(建築家)

「渡辺篤史の建もの探訪」下見・打ち合わせ

このたび、クライアントご家族のご協力により、 テレビ朝日系列「渡辺篤史の建もの探訪」で「経堂の家」が 取材を受けることになりました。   一昨日は、その下見と打ち合わせのため、スタッフと共に「経堂の家」へ。 番組側のスタッフの方は5名。 渡辺篤史さんは、下見には立ち会われません。 打ち合わせも予備知識もなく、当日、ピンポーンといらっしゃるそうです。 撮影は全てアドリブ、ほぼノンスト...(続きを読む

奥山 裕生
奥山 裕生
(建築家)

「渡辺篤史の建もの探訪」BSで放送

杉並で完成しました「ホワイトベース」。 「渡辺篤史の建もの探訪」で、10月16日に紹介されました「ホワイトベース」の再放送が、 BS朝日で、 明日10月31日 17時30分から と、 明後日11月1日 12時30分 の2日連続で放送されます。 トイレでグルグル回るミラーボールは、みなさんビックリしてくれました!!! 見逃された方で、BS朝...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/10/30 18:00

「渡辺篤史の建もの探訪」明日放送!!!

杉並で完成しました「ホワイトベース」。 いよいよこの日がやってきました!!!!!!!!!! 明日(10月16日)の朝5時から放送です。 早朝すぎて見られないって方は、何卒録画お願いします。 「面白ければ何でもあり!!!」をコンセプトに、真っ赤な玄関や、真っ黄色な階段室。透明床の玄関に、スリル満点の螺旋階段!!! 無垢のフローリングに漆喰、ガラスブロ...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/10/15 10:44

「渡辺篤史の建もの探訪」間もなく放送

杉並で完成しました「ホワイトベース」。 待ちに待ったこの日が、近づいて来ました。 ホワイトベースが「渡辺篤史の建もの探訪」で紹介されます。 来週の金曜日(10月16日)の朝5時からの放送。 「面白ければ何でもあり!!!」をコンセプトに、真っ赤な玄関や、まっ黄色な階段室。 トイレには、ミラーボールがグルグル回っています。 是非是非、ご覧ください。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/10/09 17:19

「渡辺篤史の建もの探訪」取材

杉並区で完成しました「ホワイトベース」のテレビ取材が入りました。 テレビ朝日の「渡辺篤史の建もの探訪」。 建築家という仕事をしている私どもとしては、この番組に取り上げて頂けることが、最大の喜びです。 取材中、私どもは、カメラに映らない様、遠くから眺めているのみ。 渡辺さんが、どんなコメントを言って下さったかは、放送日までのお楽しみ。 放送日は、関東...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
2009/07/28 18:09

全てがスギ、ログハウスみたいな「杉シェルター」

杉シェルターで使っているのは日本の杉の木です。 しかし、日本で建てられてるほとんどの木造住宅が輸入の木材。 はるばる遠くの国から石油燃やして船で運んで来て、 おかげでジャングルが丸ハゲになったり、 立場の弱い途上国から買い叩いたりしてきているのに、 それのアタマにソーラーパネルをチョンと載っけたからって「エコ住宅」だなんて、 そりゃぁウソだろぉ、って思うのです。 「オー...(続きを読む

須永 豪
須永 豪
(建築家)
2009/03/29 06:25

「建もの探訪」とシキナミくん

「平野邸 (杉シェルター)」が渡辺篤史の建もの探訪で放送になります。 http://www.tv-asahi.co.jp/tatemono/ 放送日は、東京では3月29日(日)の予定ですので、 こんど22日(日)の「次週予告」のとこでチラッと出るかな。 地方局は東京の数日・数週間遅れ(四国はなんと1年半遅れ)での放送です。 ちなみに長野では6日遅れとなります。 ...(続きを読む

須永 豪
須永 豪
(建築家)
2009/03/18 21:50

TV朝日 建もの探訪 放送後の反響

2月15日(日) TV朝日で放送された渡辺篤史の「建もの探訪」。 おかげさまでたくさんの反響がありました。 どうもありがとうございます。 見はぐってしまったという方、地方の方等 BS等でまだまだ再放送されるそうですので是非ご覧下さいね。 そして 現在進行中の私の大切な大切なクライアント様へ これからも全力をあげて取り組んでまりますので ど...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
2009/02/17 19:52

テレビ朝日2月15日(日)TVをご覧下さい

先日もお知らせしましたが 最終のお知らせです。 パティオのある家「H−HOUSE」が 「渡辺篤史の建もの探訪」で放送されます。 テレビ朝日 2月15日(日)6:00〜 BS朝日 12日遅れ(金)18:30〜 朝早い時間ですが、是非ご覧下さい。 noanoa yasuko ohtsuka http://www.noanoa http:/...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
2009/02/12 21:26

テレビ朝日 2月15日(日)TVをご覧下さい

パティオのある家「H−HOUSE」が 「渡辺篤史の建もの探訪」で放送されます。 テレビ朝日 2月15日(日)6:00〜 BS朝日 12日遅れ(金)18:30〜 朝早い時間ですが、是非ご覧下さい。 noanoa yasuko ohtsuka http(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
2009/02/03 15:37

視線と採光と照明

さて中に入って行きたいと思います。ちょっと「建もの探訪」っぽいでしょ。 玄関はコアの中にあり、その中には玄関以外にトイレ、納戸、階段が入ってます。このコアが地震時にもがんばってくれるのです。 このコアを囲むようにリビング、ダイニング、キッチンが配置されています。 リビングの窓は低く押さえられ、視線が庭に向けられるように切ってます。 床材はパイン材ですが、奥に...(続きを読む

納谷 新
納谷 新
(建築家)
2007/02/13 00:00

22件中 1~22 件目

  • 1

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索