鈴木 宏幸(建築家)- コラム(16ページ目) - 専門家プロファイル

鈴木 宏幸
シンプルでナチュラル。気持ちのいい空間を創ります

鈴木 宏幸

スズキ ヒロユキ
( 建築家 )
アトリエ137 
Q&A回答への評価:
5.0/1件
サービス:0件
Q&A:6件
コラム:248件
写真:24件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

コラム一覧

248件中 151~160件目RSSRSS

炎が人と人とのつながりを

炎が人と人とのつながりを 暖炉や薪ストーブ。 炎は暖をとるだけでなく、人と人をつなぐものでもあります。 確かに、ぼんやり火を見ていると心まで暖かくなります。 大阪ガスHPをご覧ください。実際にこんな調査結果も! http://www.osakagas.co.jp/html/danro/index.htm?n=1(続きを読む)

2009/03/03 20:00

引込戸のあるバスルーム

引込戸のあるバスルーム 外の景色を眺めながらのバスタイム−贅沢な時間です。 コーナーの柱をなくした引込戸は平屋だからできる離れ業! 詳しくはホームページをご覧ください。 http://www013.upp.so-net.ne.jp/atelier137/(続きを読む)

2009/03/01 08:00

引込戸

引込戸 引込戸は開け閉めするだけで空間を劇的に変えてくれます。 「うち」「そと」のあいまいな境界がつくりだす世界を愉しんでください。 詳しくはホームページをご覧ください。 http://www013.upp.so-net.ne.jp/atelier137/(続きを読む)

2009/02/28 08:00

7mスパンの大開口

7mスパンの大開口 大胆な引込戸で、「うち」「そと」のあいまいな境界がつくりだす世界を愉しんでください。 7mスパンの大開口の引込戸は、小住宅をより豊かなものに変えてくれます。 詳しくはホームページをご覧ください。 http://www013.upp.so-net.ne.jp/atelier137/(続きを読む)

2009/02/22 08:00

傾斜地のお風呂

傾斜地のお風呂 外の景色を眺めながらのバスタイム−セカンドハウスならではの時間です。 引込み戸をつかって半露天風呂にしたり、テラスとつながって、一杯やりながら・・・なんていうのもよいですね。 壁天井のヒバの香りが何とも言えません。足元は御影石も明るめのもので、さわやかに渋く! 詳しくはホームページをご覧ください! http://www013.upp.so-net.ne.jp/at...(続きを読む)

2009/02/22 08:00

半露天風呂のバスタイム

半露天風呂のバスタイム 外の景色を眺めながらのバスタイム−これ以上ない贅沢な時間です。 引込み戸をつかって半露天風呂にしたり、テラスとつながって、一杯やりながら・・・なんていうのもよいですね。 敷地環境がよくなくても、バスルームはひと工夫して、心地よい空間にしたい場所です。 写真の浴室は、床はグレー、壁は白のタイルで、白白でないところがミソ。デッキと床の色にコントラストがつきすぎず、馴染むようにしました...(続きを読む)

2009/02/21 08:00

赤いペレットストーブ!

赤いペレットストーブ! 薪割り要らずのペレットストーブ。 傾斜地など、薪を運ぶのが大変だったりするようなところでは、なかなかの優れもの。 暖房器具としての能力も高いですし、ペレットなら室内に保存しておけるので、寒い中薪を取りに行ったりしなくてよいですし、スイッチひとつですので、扱いやすくていいですね。 詳しくはホームページをご覧ください! http://www013.upp.so-net.ne.jp...(続きを読む)

2009/02/15 08:00

薪ストーブ〜小住宅編

薪ストーブ〜小住宅編 小住宅ならではのレイアウト。 玄関のたたきを少し広めにとって、そこに薪ストーブを置きました。南側の開口部と出入口となる玄関〜一番冷える場所を暖めてあげることが大切です。天井高さも一番あるところに設置して、煙突も室内の部分を長くすることで、効率よく温められるように考えています。 もちろん室内の薪置場も十分とれますし、外からの出入ももちろんよいし! 詳しくはホームページをご覧く...(続きを読む)

2009/02/14 12:00

薪ストーブはあったかい!

薪ストーブはあったかい! 薪ストーブは暖房器具としても最適です。 寒冷地ではしっかりとした暖房設備は必須ですが、薪ストーブをきちんと活用できれば、これ一台で家全体をあたためることができます。 個人的には火がよく見えるように、ガラス面の比較的大きなものをお勧めしてます。コンパクトで場所をとらないもので(夏は必要ないので)、性能面とのバランスをよく考えてお選びください。 ストーブの廻りに家族みんなが集まる・・...(続きを読む)

2009/02/14 08:00

暖炉は男のロマン!

暖炉は男のロマン! 火を愉しみたいなら、何と言っても暖炉が一番! コンクリートの架台にスチールの笠をのせた簡単なつくりの暖炉ですが、コストもおさえられますし、ちょっとモダンでおしゃれな感じですよね。 暖房器具としては期待薄ですが、火を愉しむなら、やっぱり暖炉。暖炉の前で薪をくべ、火を見ていると、一日があっという間に過ぎてしまいます。 お酒もすすみます(笑) 詳しくはホームページをご覧ください! ...(続きを読む)

2009/02/11 08:00

248件中 151~160件目

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム写真