鈴木 宏幸
スズキ ヒロユキひとり言 のコラム一覧
6件中 1~6件目RSS
家は十坪に過ぎず・・
ブログを始めてからというもの、 昔のノートを眺めることが多くなりました・・ネタ探し?!f^_^; 若かったこともあり、何でも吸収したかったんでしょうねぇ。 やたらとノートに書いています。 その中で一節。 こんな詩がありますので、ご紹介。 写し間違えていたらゴメンナサイ・・ 家は十坪に過ぎず 庭は唯三坪 誰か云う 狭くして且つ陋(ロウ)な...(続きを読む)
木を切るべきか、切らざるべきか−。
私の愛読書にナショナルジオグラフィックがあります。 今日はその記事から。 まずは、表紙が強烈です! 分かりました? 赤い服の人・・ 小さっ! アメリカ西海岸にだけ生育するスギ科の木、セコイア。 (レッドウッドとも呼ばれています) 樹高・・なんと100m以上! ジュラシックパークのロケ地にもなったそうです。 ...(続きを読む)
芸術は爆発だ!
浜田山の I の敷地を拝見するため、久しぶりに京王井の頭線に乗ったときのこと。 なんと渋谷駅には大きな絵が・・ この感じはひょっとして・・ 太郎さん??? いつからなんですかぁ??? 岡本太郎 『明日への神話』 第五福竜丸が被爆した際の水爆の炸裂の瞬間をテーマにしているそうです。 メキシコのホテルの依頼で製作したそうです...(続きを読む)
I さんと敷地を見に
先日浜田山の I さんご家族と。 まずは顔合わせをかねてということで、敷地をご一緒してきました。 周辺は閑静な住宅街という感じで、環境もよいところです。 浜田山はこれまであまり降りたことがなかったのですが、 商店街もにぎやかで、住みやすそうな街ですね。 東京で家を建てるなんて、すごいですねぇ・・うらやましい! そして、なにより私が手がけた『船橋Kさんの家』...(続きを読む)
軽井沢で土地探し?!
先日Mさんご夫婦とお食事しました。(&お酒!) 軽井沢でセカンドハウスをと土地探し。 設計をどうしようかと私のことを見つけてくれました。 ありがとうございます! お酒を飲みながら(だから、お食事ですって・・笑)、 「軽井沢」を選んだ経緯、「セカンドハウスを建てよう」と思ったこと、「候補地」や「建物のイメージ」のことなど、楽しくお話させていただきました。 軽...(続きを読む)
宇宙カレンダー
かなり唐突ですけど、宇宙カレンダーって、どこかで聞いたことがありませんか? 故カール・セーガン博士が宇宙150億年の歴史を1年に置き換えて紹介したものです。 (現在は137億年とする説が有力のようです・・) 1秒なんと500年! 1月 1日 宇宙の誕生:ビッグバン! 9月14日 地球の誕生 12月31日 人類の誕生 人類が誕生したのって、大晦日なんです...(続きを読む)
6件中 1~6件目
- 1