- 久和 幸司
- 株式会社アマゲロ 代表取締役
- 京都府
- 建築家
対象:新築工事・施工
すっかりリノベーションと言う言葉は一般に定着しましたが、言われだしたのは確か17〜18 年位前だったと思います。
良くリフォームとの違いは?と聞かれるのですが、おおまかにはリノベーション=(改修)リフォーム=(修繕)
のようなイメージです。
特にリノベーションは建物の価値をUP させる要素が大きいですね。
ただ昨今はイメージだけ先行した「なんちゃってリノベーション的」なものが、多く見受けられます。
価値をUPさせるリノベーションは、建物の耐用年数が長くなる事にもつながります。
やはり基本的な所はきちんと踏まえておきたいですね。
このコラムに類似したコラム
リフォーム・リノベーションのビフォーアフター 齋藤 進一 - 建築家(2022/02/20 18:06)
選外 吉田 武志 - 建築家(2013/05/29 09:38)
百年を見つめて 吉田 武志 - 建築家(2011/06/10 09:49)
Forward to 1985 energy life 吉田 武志 - 建築家(2011/04/22 17:43)
部屋の暖かさと人の寿命との関係 吉田 武志 - 建築家(2011/02/25 13:32)