
- 笠井 奈津子
- Smile Table 栄養士・食事カウンセラー・フードアナリスト
- 料理講師
対象:料理・クッキング
- 黄 惠子
- (料理講師)
ボンゴレビアンコのパスタ作ろうとしたら
あ・・・にんにくがない・・・
ということで、いただきものの
ガーリック&ローリエのオリーブオイルを開封!
http://www.toyo-olive.com/food/index.html
ガーリックオイルはよくあるけれど
ローリエ入りは珍しい?
香りに広がりがあって、
お料理に使うと味わいに深みが出る気がします
ドレッシングとかポン酢とかハーブオイルとか・・・
一度瓶を開けるとなかなかつかいきれなくて
でも同じ味にあきてしまったりするので
少量ずつ自分で作ってしまうことが多いけれど
たまにはこういうのもいいなぁ^^
このコラムに類似したコラム
36年もののフロンサック 塚本 有紀 - 料理講師(2013/09/18 13:19)
調味料の差は、味に出る 高窪 美穂子 - 料理講師(2011/01/23 23:00)
等身大のおもてなし 高窪 美穂子 - 料理講師(2010/12/11 23:00)
絶品! 手作りジェノベーゼペーストを美味しく作るには 高窪 美穂子 - 料理講師(2010/07/18 11:00)
自宅で作って便利な練りみそやタレ 高窪 美穂子 - 料理講師(2010/07/15 11:00)