「真実は現場にある」ということを前に書きました。
この現場とは、何も自店に限りません。
ある経営者、最近ある繁盛店に客として行ってきました。
そして、なぜ繁盛しているのかが見えたそうです。
実際に自分の目で見て、今まで聞いていたことと比較
する。
どうしてかというと、どのように見えるかは人によって
違うからです。
若い人が相手のビジネスですと、経営者が年を
取ってくると、知らないうちにギャップが出てきま
す。
ジェネレーションギャップがあるからです。
当然に好みも違ってきます。
若い人の好みは若い人に、シニアの好みはシニアに
聞くのが一番なのです。
中小企業は勉強あるのみ。
皆様の健闘を健闘をお祈りいたします、
このコラムに類似したコラム
経営発表大会 高橋 博章 - 資産経営アドバイザー(2015/10/26 08:00)
『フランチャイズ・・介護サービス FCの失敗ケース』 中川 強 - 起業コンサルタント(2013/06/04 17:13)
諦めたら終わりです、経営とは試行錯誤の連続ですね! 森 大志 - 税理士(2013/02/18 11:31)
美容室経営・価格競争に参入するか、サービスを強化するか! 森 大志 - 税理士(2013/02/16 09:04)
お水にも原価があることを理解しよう! 森 大志 - 税理士(2013/02/05 11:19)