- 信戸 昌宏
- 代表取締役
- 茨城県
- 建築家
-
0299-24-1343
対象:新築工事・施工
先日現場見学会を開催しました。
その日の気温は35度。。。
仮設電気はあるものの、当然エアコンはありません。
当日は念のため扇風機は持参して、スポーツ飲料を凍らせたもの
や飲み物を中心に持ってゆきました。
35度の見学会は久しぶりなのと、風通しの良い家を体感できること
も楽しみでしたよ。
この日はジリジリカンカン照りでとても暑かったのですが、多少の風が
ありました。
家の窓は全開だったので、かなり風が通り、特にしんどいということなく
過ごすことができましたよ。
やはり風の力は偉大です。
翌日はあまり風が無かったので、扇風機大活躍でした。
14時過ぎには室内に陽がさして来て、この頃からとても暑くなるんですね。
なので、よしずなんかがあれば、かなり違うのでしょうね。
風通しって重要だと改めて感じました。。。
このコラムの執筆専門家
- 信戸 昌宏
- (茨城県 / 建築家)
- 代表取締役
ちょっとした工夫で将来動線にも対応。長期快適な暮らしのご提案
今から将来を見据えて、最初にちょっとした施工工夫を加えてみませんか。「地震に強い」は当然として、省エネや老後・将来の経年改良など最初に工夫して、「将来のコスト負担を出来るだけ減らす」をご提案。知恵を絞って限られた予算の中で最善を尽くします。
「建築」のコラム
写真撮影の極意知りたいです。(2012/11/21 12:11)
外構工事(2012/09/04 12:09)
内装工事(2012/06/27 12:06)
雨どい施工(2012/06/13 12:06)
外壁工事が始まりました。(2012/05/25 12:05)
このコラムに関連するサービス
「家を建てる」その前に勉強しておくこと。
- 料金
- 無料
家を建てる・買う前に「最低限知っておくべきと思うこと」を計4回にまとめました。住宅取得に関する注意事項は多岐にわたりますが、その中でも最低限知っておいてもらいたいことを事前準備として一緒に勉強しましょう。
このコラムに類似したコラム
窓からの景色 信戸 昌宏 - 建築家(2013/07/05 12:00)
なんちゃってLow-Eガラス 齋藤 進一 - 建築家(2017/03/06 08:00)
階段手すり工事 信戸 昌宏 - 建築家(2016/02/29 12:00)
世田谷区「SKY and SKY House」オープンハウスのご案内 大塚 泰子 - 建築家(2015/10/26 12:40)
猛暑の現場見学会 信戸 昌宏 - 建築家(2015/07/18 12:00)