ICF的な考え方 - 経営コンサルティング全般 - 専門家プロファイル

株式会社アースソリューション 代表取締役
東京都
経営コンサルタント
03-5858-9916
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:経営コンサルティング

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)
寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。

お仕事として介護をされている方なら、お聞きになったことがある言葉の一つとして、「ICF」というものがあります。ケアマネ試験によく出てきます。

しかし、ICFという考え方は、ケアマネさんだけが知っていればよいのでしょうか?

ICFという考え方を、ごく簡単に申し上げますと、人間のマイナス面を「プラス面」で捉えましょうという考え方です。

例えば、「脳梗塞をわずらって、右半身にマヒが残ってしまった高齢者」がいたとしましょう。

そういう方を見て、皆さんはどう思われますか?

「右半身にマヒがあれば、歩くのが大変だ」「好きなゴルフはあきらめるしかないな・・・」「仕事なんかできなくなってしまう」等、その方の「マイナス面」ばかりが目に付いてしまうのではないでしょうか?

マイナス面ばかりを捉えてしまうと、その方の援助も、いわば「マイナス面」を補填するものになってしまいがちです。極端な言い方ですが「歩行が厳しければ、車椅子にしよう。その方が転倒の危険もなくなるから・・・」という発想になってしまいます。

では、転倒リスクを回避するために、車椅子対応にして、果たしてその方の尊厳が守られますでしょうか?

そうではありませんよね。

マイナス面を別の角度から捉え、できないことを「できること」に少しずつ変えていく視点、これが「ICF」の考え方の基本になります。

これは、介護に限ったことではありません。人間の日々の生活に、密接に関わってきます。

脳梗塞になって、右半身にマヒが残ってしまったら、大好きなゴルフは二度とできなくなってしまうのでしょうか。あきらめざるを得ないのでしょうか?

ICF的な考え方に立てば、「マヒの状態で、どのようにしたらゴルフを続けることができるか」を考える。

要は、いかにプラス思考で考えられるかが、大事な視点になるわけであります。

しかも「自立支援を実現する」ために・・・

そう考えると、ICF的な考え方が習慣化されれば、ケアマネ等がアセスメントする際も、「プラス思考」でものを捉えることができると思います。

ICF的な考え方が身につけば、人生が楽しく、豊かなものになるとは思いませんか?

よし、私も「ICF的考え方」に基づき、人生を楽しむこととしましょう!!

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 経営コンサルタント)
株式会社アースソリューション 代表取締役

介護事業所の開設から運営まで、オールワンでお手伝いいたします

有料老人ホーム施設長・訪問・通所介護管理者・老健相談員、事業所開発等の経験を活かし、2007年7月に弊社を設立しました。介護施設紹介サービスをはじめ、介護事業所の開設・運営支援等を行い、最近では介護関連の執筆活動にも力を入れております。

03-5858-9916
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

このコラムに類似したコラム

2021年度介護報酬改定の概要③ 自立支援・重度化防止の取組の推進 寺崎 芳紀 - 経営コンサルタント(2020/12/28 08:00)

2021年度介護報酬改定の概要② 地域包括ケアシステムの推進 寺崎 芳紀 - 経営コンサルタント(2020/12/27 08:00)

コロナ禍の代償 寺崎 芳紀 - 経営コンサルタント(2020/12/03 08:00)

新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金 寺崎 芳紀 - 経営コンサルタント(2020/06/17 08:33)

生活保護制度について(続編) 寺崎 芳紀 - 経営コンサルタント(2012/05/29 11:13)