- 快眠コーディネイター 力田 正明
- Sleepercise (スリーパサイズ) 代表
- 大阪府
- 快眠コーディネイター
◆ 現在、日本人の平均寿命は、
男性・・・79歳
女性・・・86歳
世界のトップクラスの長寿国です。(厚生労働省2008年)
また、65歳以上の高齢者の人口割合は、全人口の20%を超えています。
◆一方、健康寿命という数字があります。
健康寿命とは、心身共に自立し健康的に生活できる期間をいいます。 要は、支援や介護を必要としない機関です。
その健康寿命は、
男性・・・72.3歳
女性・・・77.7歳
WHO(世界保健機関)2003年調査
◆平均寿命ー健康寿命=不健康寿命といわれます。 支援や介護を必要とする期間。
男性・・・6.9歳 女性・・・・8.3歳
これは、女性のほうが、男性より筋骨格系の老化が著しいため、女性のほうが、不健康寿命が長い。
◆女性のほうが長生きという情報が、偏って伝えられていると思いました。 不健康寿命は、女性の方が長いという
ことを頭の片隅においていただければ、うれしいです。
このコラムに類似したコラム
睡眠専門家の「快・眠育(商標登録)」 眠らない24時間社会だからこそ睡眠教育が必要! 快眠コーディネイター 力田 正明 - 快眠コーディネイター(2013/06/04 21:06)
東日本復興支援チャリティーイベント:『リラックスして、ベストを尽くす!』 鶴田 育子 - 心理カウンセラー(2013/05/01 11:29)
睡眠専門家の健康コラム 切れ毛をなくすには 2 快眠コーディネイター 力田 正明 - 快眠コーディネイター(2012/06/06 14:00)
睡眠専門家の健康コラム ストレスと上手な付き合い方 7 快眠コーディネイター 力田 正明 - 快眠コーディネイター(2012/05/28 19:00)
睡眠専門家の健康コラム ストレスと上手な付き合い方 5 快眠コーディネイター 力田 正明 - 快眠コーディネイター(2012/05/25 14:00)