色彩検定2級 次は問題を解いてみよう-7- - イメージコンサルティング全般 - 専門家プロファイル

安田 紀子
nrk color circle 
神奈川県
カラーコーディネーター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:イメージコンサルティング

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

色彩検定2級 次は問題を解いてみよう-7-

- good

  1. 美容・ファッション
  2. イメージコンサルティング
  3. イメージコンサルティング全般
色彩心理・配色

春物のお洋服を買い始めた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今年はマカロンをイメージしたようなパステル調のかわいらしい&春らしい色がオススメですよ。


私もそうですが、年齢を重ねるとちょっと抵抗を感じるかもしれません。

で・も。意外と似合うもんだよ。着たい色があったら諦めないでほしいなぁ~と思います。
ちょっとトーンを変えるだけでぐっと似合ったり、色相を少しズラすだけであらまぁビックリ!ってくらい似合ったりしますから。
ま、そのあたりのお話は検定とは違うので、またいずれ…


では、前回の解答です。


問6:解答


(A):JIS標準色票
(B):40
(C):1
(D):2
(E):顕色


マンセルは有彩色の表記を忘れないように。
PCCSもそうですが、マンセルにも表記の仕方に決まりがあります。この決まりに従って、色を表記できるようにしましょう。


用語

14.色立体:色の三属性を、それぞれの尺度の方向に組み立て、色を配列する。そのときにできた三次元の色空間のこと。


では、今回の問題です。


問7:空欄(A)~(E)に当てはまる語句を答えなさい。ただし、(A)には数字を記入すること。


有彩色に用いる「明度および彩度に関する修飾語」には、(A)種類が想定されています。
無彩色に用いるものは「明度に関する修飾語」として、「うすい」「(B)」「(C)」「暗い」の4種類が決められています。
無彩色の場合、白や黒には明度に関する修飾語は用いず、(D)にだけ用いられます。また、これらの修飾語は色みを帯びた(E)にも用いられます。



ライブカレッジ:http://livecollege.jp/index.php
HP:http://www.ne.jp/asahi/nrk/color-circle/


このコラムに類似したコラム

色彩検定3級 次は問題を解いてみよう-15- 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2012/03/17 17:52)

色彩検定3級 次は問題を解いてみよう-14- 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2012/03/16 11:48)

色彩検定2級 次は問題を解いてみよう-12- 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2012/03/16 11:50)

色彩検定2級 次は問題を解いてみよう-11- 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2012/03/14 22:43)

色彩検定3級 次は問題を解いてみよう-9- 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2012/03/08 23:34)