始めよう!色彩検定3級!-5- - イメージコンサルティング全般 - 専門家プロファイル

安田 紀子
nrk color circle 
神奈川県
カラーコーディネーター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:イメージコンサルティング

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

始めよう!色彩検定3級!-5-

- good

  1. 美容・ファッション
  2. イメージコンサルティング
  3. イメージコンサルティング全般
色彩心理・配色

色彩検定3級5回目の今回は、「色彩調和」です。


ここはPCCSが登場します。そして、このPCCSを基準に考えるので、「色の表示」単元で
PCCSをナメていた方は痛いメを見てしまいます。


これも、学習方法としては、色相環とトーン票を覚えてしまうだけです。
そしたらあとは応用力。あ、どこかの進学塾のCMみたい…


なので、ここでは配色技法のうち、区別のつけづらいアクセントカラーとセパレーションについて。
説明が書かれていますので、ま、そのとおりなんですが…


基本的にアクセントカラーは「目立つ色」です。地味な色をアクセントカラーとして用いることも
ありますが、そんな高度な問いは3級では出ません。


3級は、「鮮やかで目立つ色=アクセントカラー」という基本のもとでしか出題されません。
そして、これはテキストにも書かれていますが、セパレーションは地味な色(無彩色)がよく使われます。
この違いを理解しておけば良いでしょう。


グラデーションは分かりやすいと思います。
日常よく見かけるこの配色技法は、知らず知らずのうち、目になじんでいます。
スムースに色が移っていれば正しいグラデーションです。
色相と彩度のグラデーションは比較的分かりやすいのですが、明度がちょっと難しいかな?
明度のグラデーションはトーン表上で、いくつか色を拾って並べて確認しておきましょう。



ライブカレッジ:http://livecollege.jp/index.php
HP:http://www.ne.jp/asahi/nrk/color-circle/

このコラムに類似したコラム

始めよう!色彩検定2級!-3- 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2012/02/23 00:12)

色彩検定2級 じゃ、テーマを絞って学ぼうか-5- 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2012/04/26 23:55)

色彩検定2級 じゃ、テーマを絞って学ぼうか-4- 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2012/04/22 22:37)

色彩検定3級 じゃ、テーマを絞って学ぼうか-12- 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2012/04/14 17:21)

色彩検定3級 じゃ、テーマを絞って学ぼうか-9- 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2012/04/09 23:39)