所得区分の違いによる株式の譲渡費用 - 確定申告 - 専門家プロファイル

大手町会計事務所 代表税理士
東京都
税理士
03-3518-9945
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:税金

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

所得区分の違いによる株式の譲渡費用

- good

  1. マネー
  2. 税金
  3. 確定申告
税金

株式を譲渡した場合の譲渡所得の算式は、

 売却代金-取得費-譲渡費用

です。

 

多くの人が源泉徴収ありの特定口座で取引を行っているため、

費用については販売手数料ぐらいしか意識していないかと思います。

 

株式の譲渡所得は、通常「譲渡所得」として申告しますが、

取引の仕方によっては、「事業所得」あるいは「雑所得」として申告するケースもあります。

 

所得区分の違いによって、控除する費用も多少違いがでてきます。

たとえば、

(1)口座管理料

    譲渡所得→経費にならない

    事業所得あるいは雑所得→経費になる

 

(2)ラップ口座等の投資顧問料

    譲渡所得→経費にならない

    事業所得あるいは雑所得→経費になる

 

(3)相続税の取得費加算

       譲渡所得→経費になる

    事業所得あるいは雑所得→経費にならない

 

他にも電話代、インターネット代や書籍代など諸々出費することもあるかと思いますが、

所得区分の違いで経費になる、ならないなど微妙なものもありますので、よく確認してから申告を行いましょう。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 税理士)
大手町会計事務所 代表税理士

資産運用と節税のことならお任せ下さい。運用会社出身の税理士。

今の運用に満足ですか。今の税金の支払に満足ですか。今の相続対策に満足ですか。不安な時代だからこそ、確かな情報と信頼できる相談相手が必要です。運用も節税もすべてオンリーワンのオーダーメイド。土日早朝深夜も対応する身近なパートナー。

03-3518-9945
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「税金」のコラム

このコラムに類似したコラム

特定口座と持ち株会との損益通算 大黒たかのり - 税理士(2012/11/20 14:12)

仮想通貨の取得価額 大黒たかのり - 税理士(2017/12/08 16:00)

JAL株式の再上場 大黒たかのり - 税理士(2012/09/20 12:00)

金地金や金貨 - 売却益の税務 - 飯田 幸洋 - 税理士(2011/08/03 14:51)

金の取引に支払調書 大黒たかのり - 税理士(2011/07/14 11:25)