アッパー相続層と生前贈与 - 貯金・家計キャッシュフロー - 専門家プロファイル

森 久美子
エフピー森 代表 
神奈川県
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

アッパー相続層と生前贈与

- good

  1. マネー
  2. 家計・ライフプラン
  3. 貯金・家計キャッシュフロー
最近の出来事

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。

 お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。

株式会社野村総合研究所が、2011年5月「相続に関する実態調査アンケート(2011)」をインターネット上で実施しました。

対象者は、全国の40~79歳の男女48,865名。

 

 回答者全体のうち、次の条件をすべて満たす男女1000人(←この人たちを「アッパー相続層」と呼ぶのだそうです)を抽出して、相続時の状況を聞きました。

・「父母どちらか(両方も含む)から相続経験があり

・相続資産が父母合計で3,000万円以上

・個人保有金融資産1,000万円以上

・年齢50~79歳」の人

 

 それによると、親の生前に相続額を把握していた人の割合は過半数を占めており、相続額が高いほど把握率が高くなっています。

 

 また、約3割の人が父または母から生前贈与を受け取ったことがあり、そのうち約8割は40代までに生前贈与を受け取り始めていました。

 富裕層とまではいかなくとも、生前贈与や相続を通じたプチお金持ち層がいらっしゃるのですね。

 

 森久美子が提案する快適ライフhttp://fpmori.com/

 

 森久美子の暮らしレシピhttp://fpmori.blog13.fc2.com/

 

このコラムに類似したコラム

生前贈与をうまく使いこなす Part3  ~ 直系尊属からの住宅取得等資金の贈与 ~ 釜口 博 - ファイナンシャルプランナー(2014/07/15 16:34)

生前贈与をうまく使いこなす Part1 暦年贈与 釜口 博 - ファイナンシャルプランナー(2014/05/17 18:44)

【相続】債務の免除は贈与になるのか? 大泉 稔 - 研究員(2022/03/01 12:37)

【相続】定期贈与 大泉 稔 - 研究員(2022/02/27 13:18)

生前贈与をうまく使いこなす Part5 ~相続時精算課税制度を賢く使って生前贈与~ 釜口 博 - ファイナンシャルプランナー(2014/09/16 10:06)