出資と経営 - 株式・社債発行 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:財務・資金調達

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

出資と経営

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 財務・資金調達
  3. 株式・社債発行
経営 経営実践

おはようございます、今日はちょっと変わった勉強会へ。

色々なお話が聴けそうなので、実に楽しみです。


昨日からの続き、危機耐性から考える諸々について。

今日は出資と経営に関して。

現代の営利法人の基礎は出資者(株主)と経営者(社長さん)が

別であることです。

といいつつ、実際には零細企業の多くは出資と経営が一致している

ことの方が圧倒的に多いのですが。


規模の拡大を求める、あるいはスピードが必要なケースでは

出資と経営の分離、つまり誰かお金を出してくれる人を探すと

いうのも一つの手です。

ただし、後々のトラブルを回避するためには自分のお金で商売する、

つまり出資と経営は一致している方が好ましいです。


後に起こりうるトラブルや別の資金調達方法について少し。


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

このコラムに類似したコラム

ベンチャーやスタートアップ企業が資金調達をするには何がベスト? 大間 武 - ファイナンシャルプランナー(2018/08/01 02:46)

「資金繰り」の大切さを、改めて。 田中 紳詞 - 経営コンサルタント/ITコンサルタント(2013/09/24 19:40)

年齢 高橋 昌也 - 税理士(2012/10/09 01:00)

社長、役員貸付金を精算する 澤田 勉 - 保険アドバイザー(2011/12/29 12:48)

返さなくても良い=リスクがない、ではない 高橋 昌也 - 税理士(2011/06/20 08:51)