
- 荒川 雄一
- IFA JAPAN 株式会社 代表取締役社長兼C.E.O.
- 東京都
- 投資アドバイザー
-
03-5803-2500
対象:投資相談
- 大山 充
- (シニア・エグゼクティブ・アドバイザー)
- 大山 充
- (シニア・エグゼクティブ・アドバイザー)
こんにちは!
19日に内閣府より2011年1-3月期のGDP(国内総生産)の速報値が発表されましたが、実質成長率で前期比0.9%のマイナス、年率換算では3.7%のマイナスとなっています。
震災の影響が大きく、2期連続のマイナスとなりました。
また、私たちの生活実感に近い名目GDPでも、前期比1.3%減、年率5.2%のマイナスとなっています。
実質経済成長率の内訳をみると、GDPの6割を占める個人消費が、前期比0.6%、年率換算で2.2%の減少です。
特に耐久消費財は7.3%減と大幅に落ち込み、外食やサービスも、自粛ムードの影響を受けて0.9%減となっています。
流れ的には大きく変化は見られないため、4-6月期もマイナスが続く可能性は高いのではないかと思います。
ただ消費すればよいということではありませんが、日本や我々の将来を考えると、やはり「前向きな消費」、「必要なものへの投資」などは、是非積極的にしていきたいと思います。
まずは、“デフレ基調脱却”をしたいものですね。
さて、昨日のメルマガでもお知らせしましたが、2018年の冬季オリンピックの誘致に関連して、韓国のアルペンシア・リゾートへの視察ツアー参加者を募集しています。
日程は、6月24日金曜日から26日日曜にかけてで、
旅費、宿泊費(インターコンチネンタルホテル)、食事など、
全て現地プロモート企業の負担にて執り行われます。
対象とする方は、
1.国際的なリゾート地のオーナーになりたいと思われている方
2.オリンピック誘致後、物件価値の上昇を考えた投資案件として検討されたい方
3.オーナーになりうるクライアントをお持ちの方で、
ビジネスとして取組を検討されたい方
といった方々です。
詳しくは、昨日発行のメルマガをご覧ください。
http://archive.mag2.com/0000121186/index.html
また、お申込み、お問い合わせは、以下のURLから、
ファンド名に「アルペンシア視察ツアー希望」とご記入いただき、
ご要望欄に、「オーナー目的」、「投資目的」、「ビジネス(紹介)目的」のどれかを書きこんで頂いて、お問い合わせください。
https://www.ifa-japan.co.jp/mailform/form2.cgi?type=form_mail2
それでは、今週も、良き週末となりますように!
このコラムの執筆専門家

- 荒川 雄一
- (東京都 / 投資アドバイザー)
- IFA JAPAN 株式会社 代表取締役社長兼C.E.O.
世界中の優良ファンドを用い、貴方だけの運用プランを提供します
信頼性や人間関係を重んじながら、「海外分散投資」のコンサルティングにおいて、“末永く”お客さまをサポートしたいと考えております。単なる金融商品の紹介ではなく、お客さまの「人生設計」に合った“あなただけのオリジナルプラン”をご提供いたします。
「よもやまブログ」のコラム
「日本の人口推計」(2023/10/05 17:10)
「2022年のマーケット・経済予測」(2022/01/20 16:01)
“今日の数字”「40年債」(2020/08/28 18:08)
“今日の数字”「世界2位と3位」(2020/08/06 15:08)
“今日の数字”「1兆2000億ドル」(2020/07/30 15:07)
このコラムに類似したコラム
アジアが52%! 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2011/08/06 13:51)
ユーロ圏も“2極化”へ 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2010/12/03 18:08)
金融資産残高、3年ぶりに増加へ! 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2010/06/18 17:42)
海外で荒稼ぎ!? 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2010/06/05 11:49)
「ロクサン業者」って何? 植森 宏昌 - ファイナンシャルプランナー(2014/05/11 14:01)