- 吉澤 ゆか
- 有限会社メビウス 代表取締役
- 経営コンサルタント
対象:経営コンサルティング
- 戸村 智憲
- (経営コンサルタント ジャーナリスト 講師)
- 荒井 信雄
- (起業コンサルタント)
こんにちは☆
ゆかふぇスタイルコーチングの吉澤ゆかです。
今日は、何に感謝していますか?
ゆかふぇスタイルコーチングをスカイプセッションで受けた方から、
メールをいただきました。
ご本人の承諾をいただいて、ご紹介しますね。
*****
吉澤ゆか様
昨夜は有り難う御座いました。
今回、ゆかさんのセッションに申込んでみて、本当によかったと心から思っています。
私は、自分の中に、まだまだ癒されていない子供が居ることに改めて気付くことができました。
私はまだまだその子に我慢させようとしていたのですよね。そのことがとてもよく分かりました。
ゆかさんのセッションは、コーチングと言うよりも、ヒーリングのような感じでした。
途中で何度か涙声になってしまったこと、恥ずかしくも思いましたが、
今はあれでよかったんだろうなと思っています。
まだまだこれから生きてゆく過程において悩むこともあるのだろうけれど、
でも、もう一度素直にがんばってみよう、そう思うことができました。
暖かく導いてくださったことがとてもうれしかったです。
本当に有り難う御座いました。
~山咲 かなえ様
*****セッションルームのゆかふぇから*****
かなえさんは、ツイッター→ブログ経由で私を見つけてくださって、
セッションのお申し込みをくださいました。
最近の傾向として、遠方からのお申込が増えているようです。
先月今月新たにコーチングパートナーシップを結んだクライアントさんのうち、
半数が九州や関西など、遠方でスカイプでのセッションです。
ゆかふぇスタイルコーチングでは、目標達成の計画に入る前に、
その目標を達成する障害となっている、自分で作り上げた
ネガティブな信念(リミティング・ビリーフ)を見つけて、はずします。
こころに傷を抱えたままで、目標設定をして力技で達成しても、
幸せを感じることができないことがあるのです。
そしてそれは、コーチングを受ける前の私が知らず知らずのうちに行っていたことです(いてて・・・)
だからこそ、リミティングビリーフをはずし、土台作りをしてから、
行動計画を立てて、日々の実践の段階に進むことで、
もっともエネルギー効率をあげて取り組むことができるのです。
以前、信念を書き換えるセッションを体験された方から、こんな声もいただいていました。
それぞれの段階で、必要となるスキルは全員が画一・同じものではありません。
なので毎回、クライアントさんが最も必要としているものをトレースして、
コーチング
カウンセリング
セラピー
ヒーリング
マーケティング
コンサルティング
各種トレーニング
などのスキルやテクニックをクライアントさんの状態に合わせて組み合わせて
各回のセッションをデザインしてゆきます。
ヒーリング・カウンセラーとしてクライアントさんと向かい合っているときの私と、
コンサルティング・コーチとしての私は、雰囲気も目力もかなり違っているらしいです。
インターネットのチカラで、お会いしたことのない方々の夢をかなえる
お手伝いができることに、感謝の気持ちです。
今日もあなたの一日が美しさに彩られますように
愛と感謝を込めて
吉澤ゆか
このコラムに類似したコラム
幸せに夢をかなえるコーチング21~行動を変容するメソッド 吉澤 ゆか - 経営コンサルタント(2011/03/03 10:00)
夢と目標 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2013/08/15 10:57)
幸せに夢をかなえるコーチング29~セルフカウンセリング 吉澤 ゆか - 経営コンサルタント(2011/03/14 10:00)
幸せに夢をかなえるコーチング27~笑顔の不思議な力 吉澤 ゆか - 経営コンサルタント(2011/03/10 10:00)
幸せに夢をかなえるコーチング23~貴方の真価・本領を見つける 吉澤 ゆか - 経営コンサルタント(2011/03/04 10:00)