
- 柳沢 伸也
- やなぎさわ建築設計室 代表
- 建築家
対象:住宅設計・構造
W邸では、ライフスタイルや家族構成の変化に対応できるよう、2階にフレキシブルな空間を設けました。
部屋の真ん中には大きな引き戸があり、必要に応じて仕切ることができます。
引き戸の上部は壁とせず空間をつなげることで、より開放感を感じられるようにしました。
家具のレイアウトも変えやすいように、マルチメディアコンセント(電気、TV、LANがセットになったコンセント)を数カ所に設定しています。
子ども部屋が必要な時期は、ライフサイクルの中では意外と短い。子ども達が巣立った後はあまり使い道がなく、物置と化してしまっているケースはよく見られます。
そこで人数分の閉じられた子ども部屋という発想から少し離れ、家族みんながいろいろな使い方のできるフレキシブルな空間としました。ワークスペースに、ゲストルームに、子ども部屋にと、様々な使い方が想定されます。
ある1面の壁は、アウトドア派のクライアントのご希望でクライミングウォールとなりました。
下地を構造用合板で補強して、ホールドを取り付けています。
カラフルなホールドはインテリアとしてもおもしろく、オープンハウスに来てくれた子ども達がみんな触っていました
このコラムに類似したコラム
【森を招く家】作品が掲載されました 西島 正樹 - 建築家(2024/06/17 17:47)
TV【突撃!となりのスゴイ家!】で紹介されます 西島 正樹 - 建築家(2021/06/11 18:27)
【One for 3 - 柿の木坂の家】<広がりと落ち着きを生む天井>完成 西島 正樹 - 建築家(2020/07/13 15:39)
「仲間とともに自分らしい住まい・コウハウジングの魅力」【フラッツ5+1】掲載 西島 正樹 - 建築家(2020/05/25 15:03)
【まついハウス】<鮮やかな色の饗宴>完成 西島 正樹 - 建築家(2020/04/21 20:51)