友人の死 - 住宅設計・構造設計 - 専門家プロファイル

岡田一級建築士事務所 
大阪府
建築家
06-6714-6693
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設計・構造

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

友人の死

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設計・構造
  3. 住宅設計・構造設計
●Coffee Break
先日FAXで大学時代の友人が死去したと云う知らせが入った。

彼は同じ建築学科の出身で、社交的で頭が良く誰にでも好かれる存在だった。
卒業して構造事務所に勤め20数年前に独立し、一人で構造事務所を開いていた。

風の噂では、6/20の建築基準法改正(改悪だ!)で仕事が激化し、一人では仕事量が追いつかず、鬱病にかかり医者の面倒になっているとの事だった。

今までなら月平均全国で3000件処理出来ていた確認申請が、改正後2ケ月を経過した今でも、未だ50件程度しか下りていないと云う。
と云う事は5950件が未処理のまま。建築業界がどれだけ混乱しているかお判り頂けると思う。今申請しても処理出来るのは来年になると云う。勿論それまで報酬は入らない。

そんな状況下の突然の訃報。鬱病は悪化しても死なない。
考えられるのはただ一つ。

今回の法改正の影響が肌身に感じた出来事だった。

法改正に間に合う様に徹夜が続いたのだろう。
法改正後も新法の対処に眠れない日が続いたろう。
クライアントから確認が下りない責任を追及され予定していた報酬も先延ばしにされたのだろう。
本人から話しを聞かなくても容易に想像出来る。

国交省は零細な企業や個人は死んでも構わないと考えているのだろうか。

大局から見ればどうでも良い事なのだろうか。

自分にさえ責任が及ばない様になれば、問題が解決したと思っているのだろうか。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(大阪府 / 建築家)
岡田一級建築士事務所 

木造住宅が得意な建築家。

建築基準法だけでは、家の健全性は担保されません。木造住宅は伝統的に勘や経験で建てらていますが、昨今の地震被害は構造計算を無視している事が大きく影響しています。弊社は木造住宅も構造計算を行って設計しています。免震住宅も手掛けています。

06-6714-6693
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「●Coffee Break」のコラム

ゴム手袋で握る寿司(2017/01/19 10:01)