今、変動金利か固定金利か - 住宅ローン選び - 専門家プロファイル

森 久美子
エフピー森 代表 
神奈川県
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

前野 稔
前野 稔
(ファイナンシャルプランナー)
前野 稔
前野 稔
(ファイナンシャルプランナー)
岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月23日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

今、変動金利か固定金利か

- good

  1. マネー
  2. 住宅資金・住宅ローン
  3. 住宅ローン選び
はじめてのマイホーム(知らないと困る基礎の基礎)

 こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。

 お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。

 2010年も今日でオシマイ。

 ご愛読どうもありがとうございました。

 

 さて、住宅金融支援機構がまとめた「平成22年度 第2回 民間住宅ローン利用者の利用実態調査」が発表されました。

 調査は、平成22年7月~10月に民間の住宅ローンを借り入れした家庭、1045件へのアンケート調査の回答をまとめたものです。

 

 これによると、変動金利を利用した人は47.3%、全期間固定型(フラット35を含む)は23.8%と、それぞれ前回調査から増加していました。逆に固定期間選択型は減少。

 心配なのは、住宅ローンの商品性(適用金利や返済額の見直しルール)や金利リスク(将来の金利上昇に伴う返済額増加への対応)などについて、「理解しているか不安」または「よく(全く)理解していない」と回答した人が、変動型や固定金利選択型を選んだ人のどちらも約3割から4割台に達しているということ。

 

 住宅ローン選択の決め手が、金利の低さというのは別に間違っていませんが、目先の低さで選ぶことではありません。

 30年も、35年も先のことなんて誰もわからないのですから、上昇リスクをかかえる変動金利より、今の金利水準で固定できたら「無難」ということです。

 住宅を売る人や住宅ローンを貸す人の中で、多分そう言ってくれる人はごく少数派でしょうから、自分でよく調べて考えましょうね。

 

 さて、来年は兎年です。

 最後にエフピー森が最近ハマっている動画アニメ「ウサビッチ」をご紹介します⇒http://www.mtvjapan.com/usavich/top

 エフピー森は、グリーンの囚人服を着た兎の「プーチン」がお気に入り。

 

 それでは、よいお年をお迎えください。

 

 森久美子の期日限定お試しワンコインFP相談http://fpmori2.blog89.fc2.com/blog-entry-27.html

 

 森久美子の暮らしレシピhttp://fpmori.blog13.fc2.com/

このコラムに類似したコラム

住宅ローンの選び方 森 久美子 - ファイナンシャルプランナー(2012/01/12 10:00)

固定金利と変動金利 森 久美子 - ファイナンシャルプランナー(2012/02/08 13:00)

民間住宅ローンとフラット35の特徴 平野 直子 - ファイナンシャルプランナー(2014/06/30 06:00)

住宅ローンの金利は今後どうなるの? 植森 宏昌 - ファイナンシャルプランナー(2013/02/24 11:10)

「金利が上昇したら繰り上げ返済できる」と考える人は4割超 森 久美子 - ファイナンシャルプランナー(2012/06/13 23:00)