人が人を呼ぶ時代でした。会社を離れると交友関係が一変してしまい色々なものの考え方を知るようになり、欲に無頓着な私もステータスを知る様になりました。
自分の家そのものには大変愛着が有りましたが環境が物足りなくなってきました。中でも家の前の道路は西向きで幅員が4mしかなく車の出し入れにも支障をきたします。路上駐車なんかされていれば車はもう車庫から出てくれません。
家に対する不満なら私もプロの端くれですから自分にあった解決方法は見つけることが出来るのですが。土地に関する不満は如何ともしがたく大きな不満となっていきました。
このコラムの執筆専門家

- 福味 健治
- (大阪府 / 建築家)
- 岡田一級建築士事務所
木造住宅が得意な建築家。
建築基準法だけでは、家の健全性は担保されません。木造住宅は伝統的に勘や経験で建てらていますが、昨今の地震被害は構造計算を無視している事が大きく影響しています。弊社は木造住宅も構造計算を行って設計しています。免震住宅も手掛けています。
06-6714-6693
「●家を建てよう!!」のコラム
貴方はカタツムリ派かヤドカリ派か?(2007/08/20 01:08)
600万円が1億円に・・・(2007/08/18 16:08)
よし!買い換えよう!(2007/08/17 14:08)
近くに理想の不動産が・・・(2007/08/16 13:08)
増築(2007/08/14 01:08)