
- 吉澤 ゆか
- 有限会社メビウス 代表取締役
- 経営コンサルタント
対象:経営コンサルティング
- 戸村 智憲
- (経営コンサルタント ジャーナリスト 講師)
- 荒井 信雄
- (起業コンサルタント)
こんにちは☆
ゆかふぇスタイルコーチングの吉澤ゆかです。
昨日は、達成の度合いを高める目標設定には、5つのポイントがあることをお伝えしました。
今日は、最初のポイント、
「具体的であること」についてお話しますね。
イメージが湧きやすいように、まず実際のコーチングセッションを行うときに
よく交わされる会話を例にしてみましょう。
ここに、理想のパートナーを見つけて幸せになりたいと願っているAさんがいます。
初回のセッションで、Aさんに
「今Aさんが、いちばん欲しい結果はどんなことですか?」と質問すると、
「素敵な男性と、幸せな結婚がしたい」という答えが返ってくることがあります。
実はこれ、実現しない可能性がかなり高いゴールです。
なぜなら、
「Aさんにとって(←ココ大切です☆)、素敵な男性とは、具体的にどんな男性なのか?」
そして、
「Aさんにとって、幸せな結婚とは、どういう状態を指すのか?」
がとても曖昧だから。
そこで、まずAさんにとっての「素敵な男性」の定義を明確にする質問をしてゆきます。
質問の形はいくつもありますが、よく行うのは、
「表面的な理想像」と「本質的な理想像」を見分けるための質問です。
たとえば、
「年収700万円以上」
「身長170cm以上」
「大卒以上(できれば有名大学)」
などの条件が出てくることがありますが、これは、表面的・外的な条件です。
そして、外的条件の多くは、本質的に自分を幸せにしてくれるものではありません。
自分が考えている理想の条件が、表面的・外的か、本質的・内的かを見分ける
カンタンな方法があります。
それは・・・
「理想のパートナーと結婚できたとして、あなたが先にこの世を去るときに、
そのパートナーにかける次の言葉を想像してみてください」
「これまでありがとう。 あなたが○○な人で本当によかった。。幸せでした。」
愛するパートナーに語りかける最後の言葉で、
「あなたが年収700万円以上の人で本当によかった・・・」と言いますか?
ここで多くのクライアントさんは、気づきを得て、表情がぱっ!と変わることがとても多いのです。
そして、
「あなたが私の夢を応援してくれる人でよかった」
「あなたが人の幸せを第一に考える人でよかった」
「あなたが私を誰よりも理解して、大切にしてくれる人でよかった」
こんな、内面的・本質的な理想の条件がぽろぽろ出てきます。
こういう本質的な理想像が出てきたら、次にそれをさらに具体化してゆきます。
「Aさんの夢を応援してくれる人は、どんな状況の時に、どんな言葉をAさんにかけてくれますか?
そしてどんな行動をとってくれますか?」
「そうですね・・私は将来○○の資格を取って、△△になりたいと思っているんです。
そのことを話したときに、『Aちゃんがそうしたいなら、応援するよ』と言って、
理解して送り出してくれる人。
あと、講座で帰りが遅くなった日は、晩御飯がいつもより簡単でも嫌な顔をしないで、
その日に講座であったことをシェアして楽しく一緒に御飯が食べられる人だと幸せですね。」
ここまで具体的になってくると、そういう人を見つけたり、
引きよせたりするパワーがぐっとアップします。
さて、ここまで読んでいただいて、今あなたが持っている目標は具体的、
と言えるかどうか、チェックしてみてください。
*****
あなたが今持っている夢や目標は、具体的ですか?
もしそうでなかったとしたら、具体的にするために、
どんな質問を自分に投げかけて修正できますか?
*****
今日、あなたの夢を叶える準備がひとつ整いました☆
今日も素敵な笑顔にたくさん出会えますように。
そして、その笑顔には、あなたの笑顔がたくさん含まれていますように~☆
愛と感謝を込めて
吉澤ゆか
このコラムに類似したコラム
夢をかなえるセルフコーチングその23~決断のチカラ 吉澤 ゆか - 経営コンサルタント(2011/01/14 10:00)
幸せに夢をかなえるコーチング31~成功は、失敗の連続の先に 吉澤 ゆか - 経営コンサルタント(2011/03/16 15:00)
幸せに夢をかなえるコーチング29~セルフカウンセリング 吉澤 ゆか - 経営コンサルタント(2011/03/14 10:00)
幸せに夢をかなえるコーチング27~笑顔の不思議な力 吉澤 ゆか - 経営コンサルタント(2011/03/10 10:00)
幸せに夢をかなえるコーチング23~貴方の真価・本領を見つける 吉澤 ゆか - 経営コンサルタント(2011/03/04 10:00)