
- 大黒たかのり
- 大手町会計事務所 代表税理士
- 東京都
- 税理士
-
03-3518-9945
対象:投資相談
- 大山 充
- (シニア・エグゼクティブ・アドバイザー)
- 大山 充
- (シニア・エグゼクティブ・アドバイザー)
くりっく株365ってご存知ですか。
くりっく365は為替の取引所取引で、通称FXと呼ばれています。
くりっく365の株版が、くりっく株365で、通称CFDと呼ばれています。
具体的には、日経225やドイツのDAXなどの5つの株価指数を対象とした証拠金取引で、
FXのように少額の資金で相場が上がっているときでも、下がっているときでも利益をだすことができ、
24時間取引可能です。
気になる税金ですが、くりっく365とまったく同じ雑所得の20%分離課税となり、
損失も3年間繰り越せ、くりっく365や先物取引との損益通算も可能です。
平成22年11月22日から取引可能となります。
このコラムの執筆専門家

- 大黒たかのり
- (東京都 / 税理士)
- 大手町会計事務所 代表税理士
資産運用と節税のことならお任せ下さい。運用会社出身の税理士。
今の運用に満足ですか。今の税金の支払に満足ですか。今の相続対策に満足ですか。不安な時代だからこそ、確かな情報と信頼できる相談相手が必要です。運用も節税もすべてオンリーワンのオーダーメイド。土日早朝深夜も対応する身近なパートナー。
「投資運用」のコラム
NISA よくある質問その3(2013/09/06 12:09)
NISA よくある質問その2(2013/09/05 12:09)
NISA よくある質問 その1(2013/09/04 11:09)
投資案件の紹介(ホテル)(2013/04/15 09:04)
個人向け復興国債と個人向け国債(2011/12/05 11:12)
このコラムに類似したコラム
外貨預金VS外貨MMF 浅見 浩 - ファイナンシャルプランナー(2011/07/21 08:40)
手放す勇気 上津原 章 - ファイナンシャルプランナー(2016/06/20 22:03)
外貨預金は手数料と為替で決まる。 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2014/07/13 17:42)
FXとは?FXとは外国の通貨を売買する金融商品です Mayuhime(坂井増由美) - 投資アドバイザー(2012/12/21 09:17)
円高と外貨投資 森 久美子 - ファイナンシャルプランナー(2011/07/30 23:00)