- 中沢 努
- パンセ・ソバージュ・アンド・カンパニー 代表
- 東京都
- コンサルタント・研修講師・講演講師
対象:人材育成
国民の力で政権を交代させたが、その割に社会は良くならない。
国民の力で政治家を交代させたが、その割に社会は良くならない。
皆さんは「この政権もだめだ」「この政治家もだめだ」と思っていることでしょう。
しかし、私はちょっと違う意見を持っています。
私は「政権/政治家の交代は、そこにすり寄りその政権/政治家に贔屓にしてもらう有力者を交代させたに過ぎない」と考えています。
選挙に立候補した候補者は「国民の皆さんの声に真摯に耳を傾け、その実現に邁進します」という甘いセリフで有権者を口説きます。自分の野心を叶えるために有権者を利用しているわけです。
一方、有権者は「私のために汗をかき、私の要望を通してくれるというのであれば、私はあなたを支持し、投票します」という甘いセリフで政治家に近づく、或いはそういう期待を胸に秘めて候補者を選び投票します。
自分の要望を叶えるために政治家を利用しているわけです。
政治家は自分を支援してくれた有権者の要望を優先し、他の有権者からの要望は後回しにしようとします。
そして有権者は自分の要望を叶えた/叶えようとする政治家を愛で、他の人の要望を叶えた/叶えようとする政治家を邪険にします。
政治家も候補者も「自分」を優先し「他」を蔑ろにしています。
その成れの果てが私たちの日常なのです。
「そんなの当たり前だろ。それが現実だ。くだらないこと言うな」とあなたは言うでしょう。
そう、当たり前なのです。
だから選挙で政権や政治家を交代させたのに、その割には社会が良くなっていないのも当たり前なのです。
政権や政治家を変えても世の中がよくならない理由、これでわかりましたよね?
(中沢努「思考のための習作」から抜粋)
★研修、講演、コンサルティング・・・承ります★
・メディア掲載、評価口コミ、著書、他 http://www.pensee.co.jp/peculiarity/index.html
・実績と会社概要 http://www.pensee.co.jp/aboutus/index.html
・筆者による資料(総目次)http://www.pensee.co.jp/archive/index.html
最新情報→http://www.facebook.com/PenseeSauvageAndCompany
≪お問い合わせ先≫
パンセ・ソバージュ・アンド・カンパニー(http://www.pensee.co.jp/)
このコラムに類似したコラム
12か月で学ぶ哲学用語 アベラルドゥスの「概念論」 中沢 努 - コンサルタント・研修講師・講演講師(2011/10/17 18:00)
内言によるエレンコス(問答) 講座 ‐その1‐ 中沢 努 - コンサルタント・研修講師・講演講師(2011/06/21 18:00)
花開け 竹内 和美 - 研修講師(2013/12/10 08:55)
38.メンバー育成支援、フィードバック能力 「面白い人材」自分をさらけだせない人は自滅していく 佐藤 創紀 - ビジネスコーチ(2013/08/08 15:43)
できる!ビジネスパーソンになる 竹内 和美 - 研修講師(2013/08/03 10:00)