神戸の山の手だったのですが、環境・敷地形状・利便性とう申し分なく仲介業者も全国的に名の通った会社だったので、とりあえず条件手付けを打って、銀行に融資を申し込む様話しをしました。
翌日、知人から電話があり、土地取得の為の頭金が必要で、全額借入れでは銀行が融資に応じないとの回答を受けたとの事。
今まで、全額融資でトラブルことなく、仕事をこなして来たので、何の事か解からずとりあえず、不動産屋さんに電話しました。担当者の弁によると「土地建物を含めての全額融資には問題ないが、建物を建てるに際しては、土地を先に取得せねばならず土地だけでは、担保力不足で、土地だけの全額融資には応じてくれない」との事。
土地建物での全額融資には応じられても、土地だけでは応じられないのなら建物だけならオーバーローンにも応じてくれるのでしょうか?
理不尽に思い、同じ不動産会社の別の支店に友人がいますのでその辺の事情を確認しました。その友人曰く「担当者と銀行の力関係で、交渉力の弱い担当者だと、そんな場合もある」との事でした。
大きい会社だから、任せておけば安心・・・。でもなさそうですね。
このコラムの執筆専門家

- 福味 健治
- (大阪府 / 建築家)
- 岡田一級建築士事務所
木造住宅が得意な建築家。
建築基準法だけでは、家の健全性は担保されません。木造住宅は伝統的に勘や経験で建てらていますが、昨今の地震被害は構造計算を無視している事が大きく影響しています。弊社は木造住宅も構造計算を行って設計しています。免震住宅も手掛けています。
06-6714-6693
「●家を建てよう!!」のコラム
どんな家が良い家なのでしょうか。(2013/01/08 06:01)
フリーロン体験記 3(2007/07/06 14:07)
フリーローン体験記 2(2007/07/06 14:07)
フリーローン体験記 1(2007/07/06 14:07)
住宅ローン体験記 2(2007/07/06 14:07)