☆廊下をリビングに取り込む - 住宅設計・構造設計 - 専門家プロファイル

岡田一級建築士事務所 
大阪府
建築家
06-6714-6693
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設計・構造

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

☆廊下をリビングに取り込む

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設計・構造
  3. 住宅設計・構造設計
●デザイナーズ住宅をよりローコストに ☆合理的なプランニング
 人が継続的に使用しない空間のうち、もっぱら通路として使われる空間をデススペースと呼びます。デススペースが少ないほど効率的な間取りと云えます。人が移動する空間はおのずと決まってきます。
 わざわざ廊下として空間を確保しなくても、居間の中に人が通るスペースがあっても良いのではないでしょうか?
 一昔前なら、客人と顔を合わせたくないから居間と廊下は区画してと云った考えもありましたが、最近は顔を合わせたくない人を、わざわざ家に呼んだりしません。それより、帰宅すれば強制的に居間を通らせる方が、子供の管理がし易いのではないでしょうか。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(大阪府 / 建築家)
岡田一級建築士事務所 

木造住宅が得意な建築家。

建築基準法だけでは、家の健全性は担保されません。木造住宅は伝統的に勘や経験で建てらていますが、昨今の地震被害は構造計算を無視している事が大きく影響しています。弊社は木造住宅も構造計算を行って設計しています。免震住宅も手掛けています。

06-6714-6693
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「●デザイナーズ住宅をよりローコストに」のコラム

☆オペレーションリサーチ(2007/06/24 10:06)

☆改修計画(2007/06/24 10:06)

☆構造計画(2007/06/24 10:06)

☆収納を事前に考えておく(2007/06/24 10:06)

☆外壁面積を抑える(2007/06/24 10:06)