ご主人の平日の朝はこんなものでしょうか。でて来た場面を全部近接して配置すれば、無駄な空間の無い家が出来上がります。ただし話しはそう簡単でなく、家族全てのパターンがあり、一日の変化、週変化、季節変化があります。これらを踏まえ、先ほど想像したような、行動パターンを図面化していくと、おのずと無駄の無い間取りになって行きます。
このコラムの執筆専門家

- 福味 健治
- (大阪府 / 建築家)
- 岡田一級建築士事務所
木造住宅が得意な建築家。
建築基準法だけでは、家の健全性は担保されません。木造住宅は伝統的に勘や経験で建てらていますが、昨今の地震被害は構造計算を無視している事が大きく影響しています。弊社は木造住宅も構造計算を行って設計しています。免震住宅も手掛けています。
06-6714-6693
「●デザイナーズ住宅をよりローコストに」のコラム
☆オペレーションリサーチ(2007/06/24 10:06)
☆改修計画(2007/06/24 10:06)
☆構造計画(2007/06/24 10:06)
☆収納を事前に考えておく(2007/06/24 10:06)
☆外壁面積を抑える(2007/06/24 10:06)