良い生活習慣を継続すると変化が起こる - 対人力・コミュニケーションスキル - 専門家プロファイル

宮本 ゆかり
マイウェイネットワーク 
ビジネススキル講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ビジネススキル

田原 洋樹
田原 洋樹
(人材育成コンサルタント)
深井 学
深井 学
(パーソナルスタイリスト)
牛山 恭範
(ビジネススキル講師)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

良い生活習慣を継続すると変化が起こる

- good

  1. スキル・資格
  2. ビジネススキル
  3. 対人力・コミュニケーションスキル
夢を実現する力 私が“成幸”するまでに掴んだ教訓
「カリスマ体育教師・原田隆史さん」の「大人が変わる生活指導」という本を読みました。

原田さん曰く、これまで平凡な〔あるいは落ちこぼれの〕学生達を日本一に育て上げ、また企業人を実績の出る人に教育してきた経験上、一番重要なことは、「良い生活習慣を継続すること」だそうです。
「なんだそんなことか・・・」と言われそうですが、これが意外と難しく、また効果が絶大。

例えば、毎日、靴を揃えるとか、茶碗を洗う、早起きする・・・などなど・・・
今まで自分ができていなかったことを、思い切って生活習慣の目標に掲げて、それを毎日コツコツと継続させていくのです。
これにはかなりの努力がいります。
でも、努力し続けた時に、何かが大きく変わるのです。

まず、自分の心の中に変化が起こります。
達成感や、自信が生まれ、自分に対する周囲の見方も変わります。

これらは、自分の本当にやりたいこと〔例えば、試合で良い成績をとる、営業で実績を上げるなど〕とは無関係のような感じですが、実は繋がっていて、生活習慣が改善されると連動されて、本当にやりたいことにも良い影響が及ぶというのです。

そうえば、今から4、5年前、私は年の初めに決意して、毎日の生活習慣に組み入れたことがあります。
それは、「毎朝4時半に起きる」と「毎晩柔軟体操をする」「1日のスケジュールを時間単位でノートに書くこと」。
この3つを一年かけて習慣化させ、今ではもう目標に掲げる必要もなくなりました。
その代わりに、もう少しレベルの高い目標を掲げています。

さて、新年を迎えるに当たって、継続することで習慣化させたい目標はなんでしょうか。

良い習慣を身につけることは、自分を良い方向に変化させるチャンスです。