サイバーエージェントグループ発祥の個人ブランディングサイト「Blink」のお知らせを頂きました
いくつものSNSを利用している人は、リンクツリーのように一つのサイトにまとめられるのは便利ですね!
このサイト自体にも「いいね」や「登録者数」「読者数」などが表示されるとヒエラルキーが生まれてしまいますが逆に無ければ新鮮で誰にでも愛用されると感じます。
私自身、インスタとTikTok以外は登録しているので便利かもしれません。
暫く利用者さんの様子を拝見してみて決めたいですね!
このコラムの執筆専門家
- 齋藤 進一
- (埼玉県 / 建築家)
- やすらぎ介護福祉設計 代表
子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を
医者に外科・内科等があるように、建築士に介護福祉専門家がいてもいいと思いませんか?人生100年時代を迎えた今、子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅など終の棲家まで、ライフステージを考えた安心して暮らせる機能的な住まいを一緒に創りましょう
048-935-4350
「アメブロより更新中」のコラム
本年もよろしくお願いいたします(2025/01/01 10:01)
今年も1年ありがとうございました。(2024/12/31 18:12)
専門家プロファイルへ自動更新 休止(2024/03/31 00:03)
弊社へのご依頼者様の特性とは(2024/03/30 07:03)
首都直下地震に備えるヒント 6(2024/03/29 00:03)
このコラムに類似したコラム
今日の気になる言葉 「空気を読む」とは・・ 稲垣 史朗 - 店舗インテリアデザイナー(2012/11/29 12:00)
ソーシャルウェブとは? 岩本 裕二 - ファイナンシャルプランナー(2010/06/06 12:00)
音楽アプリあれこれ 齋藤 進一 - 建築家(2021/09/03 23:11)
12/20に、『YouTube専門コンサルタント』としてTV出演します。 中沢雅孝 - YouTube専門コンサルタント(2015/11/30 20:53)
YouTubeの新機能:自動再生がデフォルトに 中沢雅孝 - YouTube専門コンサルタント(2015/03/29 16:34)