- 大澤 眞知子
- Super World Club 代表
- カナダ留学・クリティカルシンキング専門家
まごまごする政府対応を尻目に、学校再開を躊躇する親たちの動きが活発なカナダです。
そんな中、Simon Fraser Universityの数学専門家がこんな予測を公開しました。
「学校再開後たった1日で、BC州の高校の25%でコロナ感染が起こる可能性がある。」
感染症の予測を専門とするSFUの数学専門家Caroline Colijn は過去の数千のケース、検査数、検査は行っていないが予測出来る数字をもとに警告を発しています。
高校で発生するすべての感染がOutbreakにつながるとは限らないそうですが、深刻度は各教室に何名の生徒を入れるかにより大きく異なります。
また、それら生徒たちが過ごす時間、どの程度の密着度なのかも予測への判断基準です。
学校での感染が始まると、数は累乗で増えていきます。
ちょうど、初期のコロナウイルスが恐ろしい勢いで広がっていったのと同じです。
この数学予測モデルをたてたのは数週間前、そこから現在までにカナダの各州では感染者数が大幅に増加しています。
その増加を計算に加えると、学校再開初日の感染者は15〜18日ごとに2倍の増加をみることになります。
例えば、学校再開後125日経つと、250から500そして1,000と増えて行きます。
そしてコントロール不能となる可能性が予測されているわけです。
もし、ここで学校再開計画をやめないと、再び大きなシャットダウンも必要となることも警告されています。
特に、教室の感染と、学校で感染した生徒がそれをコミュニティに広げるというダブルの感染が起こります。
どうしても学校再開が必要だとする場合、接触する生徒数を極限まで少なくすること、生徒たちはコミュニティを感染させないよう学校以外では行動しないことなどが必須の措置だとも警告しています。
例えば、現在のBC州などの方針で、高校生は学校内では120名のグループで行動するとありますがその数字は大きすぎます。
もし、その中で1名感染者が出た場合、あとの119名、その家族、コミュニティと追跡し、全員を隔離することは簡単ではありませんから。
そうなる前に学校再開を見直すべきとの深刻な警告です。
___________________________
このような専門家からの警鐘、親からの反対などを受け、多くのスクールボードが再開方針を再考中です。
4月から6月まで行われたような、所属高校からのオンライン授業は選択しの中にないというスクールボードがほとんででしたが、親の猛攻撃にあい徐々に認める方向にしたスクールボードが出てきています。
ただし、それも期間限定であったり、制限がついていたり、スクールボードも煮えきりません。
まだまだこの混乱は2021、2022と続くと予想されているカナダの高校事情です。
コロナ以前にも崩壊寸前であった「高校留学」
行きも絶え絶えだった中に、未だに残っている日本からの高校生たちの運命は燃え残った灯火のようです。
その灯火がそろそろ光を消してしまいそうな現状が「高校留学」の実態であることをカナダから報告しておきます。
___________________________
Canada Club(New Normal 大学・高校留学 Phoenix Project)
「カナダ高校留学実態総集編」eBook ダウンロード
「クリティカルシンキングがわかる」eBookダウンロード
日本人のためのエッセイ・クリティカルシンキング学習サイト UX English
Podcast [カナダにいらっしゃい!]
このコラムの執筆専門家
- 大澤 眞知子
- (カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
- Super World Club 代表
カナダにいらっしゃい!
カナダ 在住。パンデミック後のNew Normal 留学をサポート。変わってしまった留学への強力な準備として UX English主催。[Essay Basics] [Critical Thinking] など。カナダから日本に向けての本格的オンライン留学準備レッスン・カナダクラブ運営。
「留学」のコラム
「カナダクラブ」から見たカナダ留学:大きく変容する世界とカナダ(2025/01/15 08:01)
日本の「丸暗記教育」とカナダの「経験から学ぶ教育」の違い(2)(2024/09/22 05:09)
日本の「丸暗記教育」とカナダの「経験から学ぶ教育」の違い(1)(2024/09/20 08:09)
カナダのAP制度とは(Advanced Placement)(2024/09/12 10:09)
なぜ日本人は大学とは誰でも行ける所と思っているんですか?(2024/09/11 09:09)
このコラムに関連するサービス
パンデミック後の留学カウンセリング
- 料金
- 10,000円
コロナパンデミックにより原型を留めないほど変化したNew Normal下での留学への準備サポートを行います。 特に必須の「エッセイ」「クリティカルシンキング」の万全な準備としてカナダと日本を結ぶオンラインコース「カナダクラブ」へのご案内。 30年以上のキャリアを基に日本の優秀な頭脳をカナダで成功に導きます。
このコラムに類似したコラム
カナダCovid-19 速報for留学生- 前に進むカナダ 大澤 眞知子 - カナダ留学・クリティカルシンキング専門家(2020/05/02 07:59)
4/16カナダコロナ緊迫状況-日毎に厳しくなる規制・学校閉鎖 大澤 眞知子 - カナダ留学・クリティカルシンキング専門家(2021/04/17 05:07)
Alone in Canada-高校留学生の想像を絶する孤独 大澤 眞知子 - カナダ留学・クリティカルシンキング専門家(2021/02/05 05:39)
カナダのコロナ教育崩壊ー高校は完全な教育空白 大澤 眞知子 - カナダ留学・クリティカルシンキング専門家(2021/02/02 11:01)
(1/13)カナダCovid速報- 深刻な感染増と門限付きロックダウン 大澤 眞知子 - カナダ留学・クリティカルシンキング専門家(2021/01/14 08:45)