- タカミ タカシ
- 日本キャリア・コーチング(JACCA) キャリアコーチ
- 東京都
- キャリアカウンセラー
対象:ビジネススキル
- 吉武 利恵
- (人の印象の専門家)
- 牛山 恭範
- (ビジネススキル講師)
【受講者感想vol.456】 社内でリーダーシップの身に付け方を自分に合わせて教えてくれる人はいない
-
【受講者感想】 社内でリーダーシップの身に付け方を自分に合わせて教えてくれる人はなく、手探りで試行錯誤をしている状態でしたのでとてもタメになりました。
40歳(男性) → マネジメントとリーダーシップについて学び、職場で実践中
ご相談の経緯
「課長に昇任したものの、手強い部下のマネジメントができず困っています」というご相談をお受けし、
JACCA指導・育成力強化塾の受講をお薦めしました。
プレーヤーとマネジャーとの違い、マネジメントとリーダーシップの違いを学び、
リーダーシップを発揮するために、不足している点に気づいて頂くところから始めました。
不足している点は、どうすれば克服できるか?のやり方も学んで頂きました。
さらに、不足している点は、できるようになるための目標を立てて頂き、
ご自身で立てた目標の達成を目指して、いまの職場で、
手強い部下のマネジメント(部下指導)に、チャレンジ中の受講者様です。
マネジメントやリーダーシップはスキルですので、誰でも身に付けられます。
JACCA指導・育成力強化塾 受講者様の感想 (抜粋)
部長からの紹介で受講しました。
あっという間の4時間で時間を忘れるほど内容が濃いセッションでした。
自分の不足しているところについて、分かりやすく実例も含めて説明をしてもらい、
自分がすごくプレイヤー寄りである事と、プレイヤーとマネージャーの違いが
よくわかりました。
社内でリーダーシップの身に付け方を自分に合わせて教えてくれる事はなく、
手探りで試行錯誤をしている状態でしたのでとてもタメになりました。
また、手強い部下についての悩みまで相談させてもらい、
色々とアドバイスをもらえたのもとても収穫がありました。
早速職場で実践しています。
また3か月後に進捗報告のために相談させてもらいます。
今後もよろしくお願いします。
■JACCAセミナー(完全個別指導)
キャリアプランニングなら JACCAキャリアデザイン塾
自己分析、キャリア適性検査、キャリアプランの整理 ・・・完全個別指導
半日集中の面接(採用・昇進・各種受験)対策なら JACCA面接塾
面接トレーニング、動画撮影&フィードバック、模擬面接 ・・・完全個別指導
中高年・転職回数多い方の転職支援なら JACCA転職塾
約9割が3カ月以内に納得の内定獲得 ・・・完全個別指導
一発合格の昇進昇格支援なら JACCA昇進昇格塾
キャリアアセスメント、管理職入門研修、面接トレーニング ・・・完全個別指導
パワハラ加害者・行為者のための JACCAパワハラ改善塾
パワハラ棚卸、自己分析、パワーハラスメント研修、パワハラ改善計画 ・・・完全個別指導
フルサポートのプレゼン指導なら JACCAビジネスプレゼン塾
企画、資料作成、プレゼン練習、模擬プレゼン ・・・完全個別指導
キャリア・職場のお悩み解決なら JACCAキャリアコーチング
キャリアの課題克服、職場のトラブル解決・・・完全個別指導
■日本キャリア・コーチング(JACCA)
~東京・大阪・名古屋・福岡・札幌・Skype・電話
【ホームページ】 https://www.jacca.jp/
【受講者感想】 https://profile.ne.jp/pf/takami/c
このコラムの執筆専門家
- タカミ タカシ
- (東京都 / キャリアカウンセラー)
- 日本キャリア・コーチング(JACCA) キャリアコーチ
"個人支援専門" プロセスを大切にし、自信と結果につなげます
キャリアの課題や悩みは 必ず乗り越えられます。"自分で自分のキャリアをマネジメントする力" が身につくよう マンツーマンで丁寧にサポート。キャリアデザイン、面接、転職、昇進昇格、キャリアチェンジ、パワハラ、職場トラブル克服・・・お任せください。
「JACCA指導・育成力強化塾の感想」のコラム
【受講者感想vol.696】 自身の改善策としてコミュニケーション手法のいくつかのテクニックを学べた(2024/11/30 22:11)
【受講者感想vol.685】 相手にやる気がなく、相手に問題があっても、超えてはいけない一線を理解できた(2024/09/14 22:09)
【受講者感想vol.675】 自分と部下の両方の性格やスタイルを意識して指導できるようになった(2024/06/22 22:06)
【受講者感想vol.668】 新人を嘘つきと思いひどい叱責をしていたと分かり、自分に足りないものが明確に(2024/05/04 22:05)
【受講者感想vol.642】 自分の部下を実例に具体的な指導・育成方法、叱り方など指導頂き、大変勉強になった(2023/11/04 22:11)
このコラムに類似したコラム
【受講者感想vol.531】 部下に対する指導やマネジメントの仕方など学び、翌日から即実践できた タカミ タカシ - キャリアカウンセラー(2021/08/07 22:00)
【受講者感想vol.525】 本研修は単なる昇格試験のためのものではありません。今後の人生のための研修です タカミ タカシ - キャリアカウンセラー(2021/06/26 22:00)
【受講者感想vol.468】 これまでの自分の仕事のやり方に革命が起こったくらいのインパクトがあった タカミ タカシ - キャリアカウンセラー(2020/05/02 22:00)
【受講者感想vol.434】「マネジメントは誰でも身につけることのできるスキル」というのが印象的だった タカミ タカシ - キャリアカウンセラー(2019/08/24 22:00)
昇進したくない症候群 田原 洋樹 - 人材育成コンサルタント(2013/08/02 21:59)