
- 齋藤 進一
- やすらぎ介護福祉設計 代表
- 埼玉県
- 建築家
対象:新築工事・施工
先週、行ってまいりました
画像や感想を書いた記事はこちらから
https://ameblo.jp/yasuragi-kaigo/entry-12315231246.html
私も丁度いまRC造の現場監理をしておりますが、住宅規模でもコンクリート打設時の天候は気になります。
大規模建築物を扱う安藤氏はコンクリート品質に厳格とよく耳にしますが、設計だけでなく監理の姿勢も学びたいと、ギャラリートクでのご本人のお話から感じました。
このコラムの執筆専門家

- 齋藤 進一
- (埼玉県 / 建築家)
- やすらぎ介護福祉設計 代表
子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を
医者に外科・内科等があるように、建築士に介護福祉専門家がいてもいいと思いませんか?人生100年時代を迎えた今、子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅など終の棲家まで、ライフステージを考えた安心して暮らせる機能的な住まいを一緒に創りましょう
「ちょこっとコラム」のコラム
12月度YAHOO!知恵袋への回答(2017/12/25 09:12)
11月度YAHOO!知恵袋への回答(2017/11/27 09:11)
祝上棟(2017/11/13 09:11)
10月の出張レポート(2017/10/30 02:10)
10月度YAHOO!知恵袋への回答(2017/10/23 09:10)
このコラムに類似したコラム
コンクリート工事完了 齋藤 進一 - 建築家(2017/11/06 09:00)
梅雨と建築現場 2022 齋藤 進一 - 建築家(2022/06/06 08:00)
祝上棟 齋藤 進一 - 建築家(2017/11/13 09:00)
屋上防水コンクリート(コンプラスト) 齋藤 進一 - 建築家(2017/10/09 08:00)
配筋検査 信戸 昌宏 - 建築家(2017/09/23 12:00)