本日発売の
ファッション誌「Ray」8月号
「体幹リセットダイエット」
ご紹介いただきました。
あなたの体型を変える、保ち続ける
最高の一冊となりますように。
ということで今日は
「痩せるほどに目立つO脚について」
夏=ダイエット
→ダイエット業界は1番盛り上がる!
‥‥温度差があります。
○痩せるのはいいけど、脚の形が悪い
○痩せるほど美脚と程遠いO脚が目立つ
○変な筋肉のつき方が目立つようになる
ここが長年変わらないから。
だからダイエットに
モチベーションが上がらない。
それ、今日で終わりです。
もったいない!
知ってればすぐ終われるんですO脚は。
続きはパーソナルで。
なんてダサいことはしません。
この程度、ドンドン公開したほうが良い。
パーソナルはトレーナーの手を加えないと
変えられない範囲では必要ですが、
自分で変えられるものは
知識としてドンドン出していきます。
3タイプのO脚パターン
あなたのパターンを覚えて、
今日から実践してください。
知識さえ持ってしまえば悩むこともないから
僕はあなたに、
振り回されない知識を持ってほしい。
切実に思っています。
一般的に膝同士が離れているとo脚
のように言われますが、
モデルは皆、指1本分離れています。
これらを踏まえ、3つのo脚タイプになる
筋肉のバランスと合わせて
エクササイズを選択していきます。
普通 30%後傾O 60%前傾O 10%XO
「60%骨盤前傾o脚」
〇骨盤前傾(前屈で手の腹が地面に着く)
〇前ももは張るが、足首はスッキリしてる
一般的に最も多いとされるO脚です。
太もも後ろの内側のエクササイズ
膝を伸ばし、若干内股で立ちます。
背筋を伸ばしたまま、
お辞儀をするように上体を前傾します。
太もも裏少し内側が伸びればオッケー。
15回目安に行いましょう。
脚の付け根の刺激のエクササイズ
仰向けになり、
自転車を逆方向に漕ぐように
かかとを中心に動かします。
1分目安に行います。
○太もも裏の内側×脚の付け根
→膝を中心に開くo脚では
主にこの2点が弱くなること、
ヒップ下部が短縮することが原因。
力学上、膝が外に強く引っ張られ、
長い間続くことで、
o脚の形が体に染み付きます。
この3点を刺激することで、
内方向に引っ張る力が働きます。
30%の骨盤後傾O脚への対処方法
〇骨盤後傾(前屈で指が地面に着かない)
〇外ももが張り、足首もない。
このタイプでは、上肢と下肢の連動が無く
脚の力で体重を支えてしまいます。
日常、運動含め動くということ
=必ず片脚立ちになります。
この時に負荷は外にかかるので
全体重を外ももが受け
脚が外に引っ張られます。
「足首がない、o脚の改善方法」
体幹ー膝のエクササイズ
両足を広く開き、
両手を胸の前で組みます。
肘が肩と同じ高さになるようにします。
背筋を伸ばしたまま腰を落とし
内ももが伸びる位置まで下げます。
15回目安に繰り返します。
体幹ー足首のエクササイズ
仰向けになり、片方の膝を曲げ、
もう片方は伸ばし
足首を90度に曲げます。
膝は曲がって良いので、
足首は90度のまま持ち上げます。
片側10回ずつ行いましょう。
○体幹部との連動性を作る
どちらも体幹の活用が混ざります。
股関節ー体幹、体幹ー足首。
骨盤後傾o脚では、このように
体幹部と混ぜることが必須で、
日常での脚の負担を減らす効果が
あります。
一般的なo脚エクササイズが
ほぼ通用しないこちらのo脚では、
このような連動とバランスが
必須となります。
xo脚について
○太ももー膝まではxの形
○膝ー足首まではoの形
その生活で使う筋肉で起こる悩みは
○太もも外の張りで腰幅が広い
○ふくらはぎ外が過剰に発達
というのが悩みになります。
股関節のロックを解く
立った姿勢で、両脚を
45度ずつガニ股に開きます。
背筋を伸ばしたまま前屈します。
15回目安です。
下腹を刺激する
仰向けになり、あぐらをかきます。
両膝を近づけるように
地面から浮かせます。
こちらも15回目安に行います。
○ガニ股で前傾
→股関節がロックされる時、
通常太もも裏の内側が硬くなりますが、
xoでは膝下は外にねじれるので、
この動きで外側っがストレッチされます。
○あぐらで腹筋動作
→下腹が刺激されることで
腰ー脚の付け根の緊張を取り除かれます。
硬い3部位を取り除き、
緩すぎる部位を固めることで
確実にxoの癖は
取り除かれていきます。
あなたのタイプ見つかりました?
実際に現場では
これらが複雑に絡み合うもの。
しかし、主となる原因はこの3つの中の
どれかになります。
これかな?というものを
取り入れてみてください!
良い週末を!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
0から学ぶダイエット資格取得講座
○痩せよう!と思ったら誰よりも早く痩せられる
○時、場所を選ばず痩せられる!
○食事の場で無意識に痩せる食べ方が出来る
(↓クリック)
「【NY,Paris認定 ダイエット専門
「オフィシャルモデルダイエット講座」】」
1日5件のショックな質問…
「モデルじゃなくても受けられますか?」
【当たり前です!】
「夏のモデル体型ボディメイクダイエット」
3ヶ月の体型のビフォーアフター
↓40代主婦1カ月弱で-17㎏(テレビでも続々証明!)
↓30代OLのダイエット
〇食事内容の一部をSNS公開
(↓クリック)
「夏の!モデル体型ボディメイクダイエット」
【1カ月で25万部突破!】
ジムに通えない43都道府県のあなたへ。
モデルが秘密にしたがる
「体幹リセットダイエット」
(クリック↓)
【詳しい書籍内容はこちら】
このコラムの執筆専門家

- 佐久間 健一
- (東京都 / ボディメイクトレーナー)
- ボディメイクスタジオCharmBody 代表
モデルボディメイク
2016ミスユニバースジャパン日本代表公式コーチ2016ミスユニバースジャパン日本大会BC講師。元ミスワールド日本代表ボディメイクトレーナー2016ミスインターナショナル世界大会公式パートナー
このコラムに類似したコラム
隠せない「女性は見ている首のシワ!」 佐久間 健一 - ボディメイクトレーナー(2017/09/07 15:00)
夜のアイス「脂肪を増やさない4つのポイント」 佐久間 健一 - ボディメイクトレーナー(2017/08/20 15:00)
「背中の広さ、首の太さ」気付いた時の解消方法 佐久間 健一 - ボディメイクトレーナー(2017/08/10 16:00)
夏痩せの掟「下腹と二の腕を同時に痩せる」4つのステップ 佐久間 健一 - ボディメイクトレーナー(2017/08/08 22:00)
痩せても洋服サイズが変わらない原因 佐久間 健一 - ボディメイクトレーナー(2017/07/10 17:00)