- 信戸 昌宏
- 代表取締役
- 茨城県
- 建築家
-
0299-24-1343
対象:新築工事・施工
先日電話があり出てみると、水道屋さんでした。
水道の取り出し工事で出る土についてのお電話でした。
結構早いです。こんなに早く水道取り出しが出来るとは思って
ませんでしたから、少しビックリしましたよ。
土は入口に敷き詰めておいてくださいと伝えてありましたので
見に行ってみました。
基礎屋さんも工事に取り掛かったということだったので、行った所
床掘が終わった感じのところでしたね。
結構早くてビックリしてます。
これからは雨との闘いですね。
このコラムの執筆専門家
- 信戸 昌宏
- (茨城県 / 建築家)
- 代表取締役
ちょっとした工夫で将来動線にも対応。長期快適な暮らしのご提案
今から将来を見据えて、最初にちょっとした施工工夫を加えてみませんか。「地震に強い」は当然として、省エネや老後・将来の経年改良など最初に工夫して、「将来のコスト負担を出来るだけ減らす」をご提案。知恵を絞って限られた予算の中で最善を尽くします。
「建築」のコラム
やっぱり水路なんですね。(2017/12/17 12:12)
カーポート工事の下準備(2017/11/19 12:11)
無事引き渡しが終わりました。(2017/11/11 12:11)
タイル工事やってます。(2017/10/31 12:10)
まあ仕事していると色々あるんですね。(2017/10/25 12:10)
このコラムに関連するサービス
「家を建てる」その前に勉強しておくこと。
- 料金
- 無料
家を建てる・買う前に「最低限知っておくべきと思うこと」を計4回にまとめました。住宅取得に関する注意事項は多岐にわたりますが、その中でも最低限知っておいてもらいたいことを事前準備として一緒に勉強しましょう。
このコラムに類似したコラム
基礎完成 信戸 昌宏 - 建築家(2014/05/28 12:00)
基礎進捗 信戸 昌宏 - 建築家(2014/05/22 12:00)
そう言えば・・・まだ水道繋いでない。。。 信戸 昌宏 - 建築家(2014/04/24 12:00)
上棟しました。 信戸 昌宏 - 建築家(2018/06/08 12:00)
配筋検査の先に 信戸 昌宏 - 建築家(2018/05/23 12:00)