MMF元本割れ - 資産運用・管理 - 専門家プロファイル

大手町会計事務所 代表税理士
東京都
税理士
03-3518-9945
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:お金と資産の運用

柴垣 和哉
(ファイナンシャルプランナー)
森本 直人
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年11月14日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

MMF元本割れ

- good

  1. マネー
  2. お金と資産の運用
  3. 資産運用・管理
投資運用

MMFはローリスク・ローリターンだから安心?



先日、米証券大手リーマン・ブラザーズが経営破綻したことを受け、同社の社債を運用対象にしていたMMFの一部に元本割れが発生しました。

MMFといえば、低リスクで換金性が高い投資商品として人気があり、高格付けの債券で運用され元本割れすることはほとんど考えられませんでした。

実は、日本のMMFでも過去に元本割れを起こしたことがあります。
2001年11月末、アメリカのエネルギー商社エンロンが会社更正法の適用を受け、5本のMMFが元本割れしました。

実は、エンロンの破綻をある程度予測できた運用会社もありました。しかし、実際にはエンロン社債を売却しませんでした。理由は日本の公社債投信の制度にありました。

当時の日本の公社債投信は、基準価額1万円を割ると追加設定ができませんでした。追加設定できないということは運用会社や販売会社にとって旨みはありません。ですので、運用会社としては売却して1万円を割るよりは、エンロンが立ち直るわずかな可能性にかけたのでした。

このケースを機に2002年4月以降、追加型公社債投信について約款変更により、個別元本方式での追加設定方式が可能となり、基準価額が1万円以下の場合でも追加設定が可能となりました。

この世に安全な投資などというものはないと考え、行動する時期がまた来ているように思います。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 税理士)
大手町会計事務所 代表税理士

資産運用と節税のことならお任せ下さい。運用会社出身の税理士。

今の運用に満足ですか。今の税金の支払に満足ですか。今の相続対策に満足ですか。不安な時代だからこそ、確かな情報と信頼できる相談相手が必要です。運用も節税もすべてオンリーワンのオーダーメイド。土日早朝深夜も対応する身近なパートナー。

03-3518-9945
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「投資運用」のコラム

NISA よくある質問その3(2013/09/06 12:09)

NISA よくある質問その2(2013/09/05 12:09)

投資案件の紹介(ホテル)(2013/04/15 09:04)