- 茅野 分
- 銀座泰明クリニック 院長
- 東京都
- 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
-
03-5537-3496
対象:心の病気・カウンセリング
- 斉藤ヒカル
- (潜在意識セラピスト)
- 快眠コーディネイター 力田 正明
- (快眠コーディネイター)
前回はパワハラについてご説明いたしましたが、ハラスメントとしてはセクハラについてお話しないわけにはいきません。セクハラ、セクシャルハラスメントとは職場や学校などにおいて、相手の意思に反し、性的な言葉や行為を行い、不快な心理に陥らせることを言います。多くは男性上司から女性部下に対して行われます。直接的に性的な発言や行動を起こすものから、間接的に人事や環境に影響をもたらすものまで、その範囲や程度は多岐に及びます。
部下である女性は不快に感じながらも、上司である男性に対して強く反抗することできず、我慢していることが大半です。パワハラ同様、かつての日本の封建的・男性中心な職場では日常茶飯事、行われていたようですが、昨今、国際的な男女平等の社会を向かえ、問題行為として改めて取沙汰されるようになっています。(続く)
銀座泰明クリニック
このコラムの執筆専門家
- 茅野 分
- (東京都 / 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
- 銀座泰明クリニック 院長
東京・銀座の心療内科・精神科、夜間・土曜も診療しております。
東京・銀座の心療内科・精神科です。夜間・土曜も診療しております。都会で毎日、忙しく過ごされている方々へ、心身の健康をサポートいたします。不眠、不安、うつ病などに関して、お気軽にご相談ください。
このコラムに類似したコラム
異性からの嫌がらせ〜セクハラ(3) 茅野 分 - 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)(2007/01/23 00:00)
上司からの嫌がらせ〜パワハラ(3) 茅野 分 - 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)(2007/01/20 00:00)
上司からの嫌がらせ〜パワハラ(2) 茅野 分 - 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)(2007/01/19 00:00)
上司からの嫌がらせ〜パワハラ(1) 茅野 分 - 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)(2007/01/18 00:00)
睡眠専門家のストレス対処法 24 複眼的に考える 快眠コーディネイター 力田 正明 - 快眠コーディネイター(2012/06/06 19:00)