- 信戸 昌宏
- 代表取締役
- 茨城県
- 建築家
-
0299-24-1343
対象:新築工事・施工
現場では外構工事が始まりました。
先日やっと立ち合いが終わりセットバックの杭が入ったんです。
先ずは道路側のブロックを積むための作業ですね。
先日の雪の影響でまだ現地はグチャグチャです。。。
完了検査も終わったので、これからハウスクリーニングに
入ります。
その前に養生ボードを回収して準備を整えておきます。
それと同時に分筆登記の申請や表示登記など・・・
色々やることは多いですね。
手配だけで私がやる訳ではありませんが。。。
それと今度はセットバックの移転登記等も行わなくてはなり
ませんので、登記が上がったら・・・またいろいろやることが
あるのです。
お客さんの入居の日までには、半分駐車場が出来上がれば
良いのですが。。。
もしかしたら・・・今年は雪が多い年なんですかね。。。
このコラムの執筆専門家
- 信戸 昌宏
- (茨城県 / 建築家)
- 代表取締役
ちょっとした工夫で将来動線にも対応。長期快適な暮らしのご提案
今から将来を見据えて、最初にちょっとした施工工夫を加えてみませんか。「地震に強い」は当然として、省エネや老後・将来の経年改良など最初に工夫して、「将来のコスト負担を出来るだけ減らす」をご提案。知恵を絞って限られた予算の中で最善を尽くします。
「建築」のコラム
また戻ってきてしまいました。(2014/05/10 12:05)
完成しました。(2014/04/02 12:04)
外構工事進捗(2014/03/23 12:03)
引き渡しました。(2014/03/09 12:03)
外構工事(2014/02/23 12:02)
このコラムに関連するサービス
「家を建てる」その前に勉強しておくこと。
- 料金
- 無料
家を建てる・買う前に「最低限知っておくべきと思うこと」を計4回にまとめました。住宅取得に関する注意事項は多岐にわたりますが、その中でも最低限知っておいてもらいたいことを事前準備として一緒に勉強しましょう。
このコラムに類似したコラム
地鎮祭に行ってきました。 信戸 昌宏 - 建築家(2017/04/21 12:00)
外構工事が始まりました。 信戸 昌宏 - 建築家(2014/09/07 12:00)
外構工事進捗 信戸 昌宏 - 建築家(2014/03/23 12:00)
外構工事 信戸 昌宏 - 建築家(2014/02/23 12:00)
あと残り半分 信戸 昌宏 - 建築家(2013/11/06 12:00)