ゴルフピラティスの呼吸でパッティングが安定 - 各種のヨガ・ピラティスレッスン - 専門家プロファイル

太田 律子
ゴルコア 代表 ゴルフピラティスインストラクター
東京都
ゴルフピラティスインストラクター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ヨガ・ピラティス

福島 多香恵
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)

閲覧数順 2025年04月29日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ゴルフピラティスの呼吸でパッティングが安定

- good

  1. 運動・スポーツ
  2. ヨガ・ピラティス
  3. 各種のヨガ・ピラティスレッスン
ゴルフピラティス

こんにちは。ゴルコア(港区芝大門)代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。

 

お客様から嬉しいご報告をいただきました。

 

お客様のご報告は・・・

 

ゴルフピラティスを始めて、呼吸を練習するようになり、パットのときにも息を吐きながらパッティングすると、安定してきました!

今までは4パットとかしていたのですが、最近は4パット、3パットがなくなり1パットも多くなってきました!

4パットとかしていた時は、息を止めてパッティングしていたみたいです。

 

ということ。

 

息を止めていたのでは、肩に力が入って思うようなパッティングができません・・・

息を吸って吐いてを何度か繰り返して肩の力を抜いて、さらにパッティングのときには、息を吸ってはきながらストローク。

これがお腹から、つまり身体の中心から動かすことにもつながりますのでおススメです。

 

次回はもう少し詳しく呼吸とピラティスについてご紹介したいと思います。

 

 

コラムに関するお問合せその他全て、下記までお待ちしております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

-ゴルフの体幹トレーニング-ゴルフピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」

Web:http://golcore.com

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602

都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分

TEL/FAX: 03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)

Blog:ゴルファーのためのカラダづくり『ゴルフピラティス』

 

このコラムに類似したコラム

メンタルも強くなる!!パッティング&呼吸 太田 律子 - ゴルフピラティスインストラクター(2013/08/09 19:42)

パッティングのときにおススメのピラティス呼吸とは!? 太田 律子 - ゴルフピラティスインストラクター(2013/08/08 18:39)

ゴルフにも呼吸のトレーニングは大切です 太田 律子 - ゴルフピラティスインストラクター(2012/06/05 17:47)

女性ゴルフ「CURUCURU」最新コラム-【ピラティスで代謝UP】掲載 太田 律子 - ゴルフピラティスインストラクター(2014/07/09 10:44)

女性ゴルフサイト「CURUCURU」コラム掲載始まりました 太田 律子 - ゴルフピラティスインストラクター(2014/07/05 16:46)